最新更新日:2024/06/10
本日:count up62
昨日:58
総数:189880
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

校内音楽会にむけて 6年生

10月31日火曜日、6時間目
6年生の合唱は声量も豊かで、低音と高音のハーモニーも美しくしあがってきています。
合奏は、それぞれの楽器の演奏のリズムと、音の大きさのバランスをとることの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行帰校時刻について 6年生

6年生の帰校時刻は、予定より早く5時40分ごろになりそうです
保護者のみなさま、よろしくお願いいたします

修学旅行 2日目 6年生 その8

先ほど新神戸駅からバスにのりました
画像1 画像1

修学旅行 2日目 6年生 その7

JR宮島口駅で電車待ちをしました
広島駅へ向かいます

2日目のこれまでの様子は以上です
16時30分には新神戸駅からバスで貝塚に向かう予定です
画像1 画像1

修学旅行 2日目 6年生 その6

雨の中、宮島の商店街で買い物をしました
集合の目印の大しゃもじです

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目 6年生 その5

宮古島水族館の見学です
アシカショーも見ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 6年生 その4

厳島神社の見学
大鳥居近くまで行けました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 2日目 6年生 その3

フェリーで宮島に向かいます
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目 6年生 その2

上、世羅別館での朝食
下、宮島に向けて出発です
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2日目 6年生

10月28日土曜日、6年生はすべての活動を無事終えて、新幹線で新神戸駅に向かっています。
この後、遅くなりましたが、2日めの活動の様子の一部ですが、アップします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6年生 その11

晩御飯をいただきます
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6年生 その10

宿泊先の世良別館に到着しました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6年生 その9

袋町小学校での聞き取りと見学のようすです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6年生 その8

ボランティアガイドさんに案内していただいて、平和公園内の碑めぐりを行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6年生 その7

原爆の子の像の前で慰霊祭を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6年生 その6

昼食後、平和記念資料館を見学しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6年生 その5

平和公園に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行 6年生 その4

広島に到着しました。電車を待っています。
画像1 画像1

修学旅行 6年生 その3

9時37分 新幹線に乗り込みました。グリーン車は広いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 6年生 その2

高速道路の渋滞が心配でしたが、余裕をもって新神戸駅に到着できました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926