最新更新日:2024/05/31
本日:count up64
昨日:72
総数:188127
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

食育 6年生

9月20日に6年1組が、9月28日に6年2組が、「BEST OF BENTO」について家庭科の時間に学習しました。料理の写真を使って献立をたてる練習をし、お弁当作りのポイントについて学習しました。次回の実習は班ごとに献立を考え、弁当のおかずづくりを行います。今日の学習をいかして、栄養バランスの良いお弁当を作れるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 6年2組

9月27日水曜日5時間目、6年2組で理科の研究授業を行いました。
単元名は「てこのはたらき」で、発展的な学習として、支点をずらした実験用てこでも、つりあう方法を考えだすことができることを目標に授業を行いました。
子どもたちは、予想を出し合い、実験で確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室 6年生

9月13日水曜日、2時間目に貝塚警察署の方による非行防止教室が行われました。
犯罪の現状や、そのような犯罪に巻き込まれないためにどうすべきかについて話してくださいました。
「自分たちがまず健康であることが大事だよ」というお話もあり、一人ひとり、普段の生活リズムを見直していければいいなと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習のようす 6年生

9月12日火曜日、6年1組は理科です。
てこを使って手ごたえの違いを感じ、力点や作用点の位置を変えて、どうすればより楽に持ち上げられるのか、自分たちで予想をたて、実際に確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926