最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:158
総数:188007
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

3年生 国語の様子です

 全員で音読をした後に、登場人物や場所など、話の内容を確認していました。この後、グループで登場人物の心情の変化について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の様子です

 3年生の理科の様子です。
 生き物のすがたについて考えた後、理科プリントにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習参観の様子です

 3年生の学習参観の様子です。算数科の授業で、九九を使って模様づくりをしていました。
画像1 画像1

3年生 終わりの会の様子です

 5時間め終了後、子どもたちは急いで帰る用意をしたり、配達係の児童が連絡帳を配ったりしていました。日直の児童が前に立つと、子どもたちは静かに日直の児童の話を聞いたり、今日特に頑張っていた友だちに拍手を送ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級会の様子です

 今日は学級の係を決めて、ポスターを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の様子です

 かけ算のきまりについて学習しています。
 子どもたちは友だちの考えを聞き、自分の意見とのちがいや、なぜそう考えたのかを一生懸命考えていました。また、グループで自分の考えを伝えあい、交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生『よく聞いて自己紹介』

 イスを円状に並べて座り、自己紹介をしていました。子どもたちは友だちの自己紹介をしっかり聞いていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
5/1 視力検査(3,6年)
視力検査(1,2年)
5/7 視力検査(2,3年) 家庭訪問
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926