最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:58
総数:189830
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

昔のくらし 道具の体験 3年生 その4

タノクサトリ 足踏み脱穀機 とうみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のくらし 道具の体験 3年生 その3

江戸時代のお店 ちゃぶ台 おひつ テレビ レコード など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のくらし 道具の体験 3年生 その2

ミシン アイロン ふご むしろ わらぐつ みの など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔のくらし 道具の体験 3年生 その1

1月24日水曜日
3年生は、社会科で、昔のくらしについて学習しました。
地域の見守り隊の方々が学習支援に来てくださいました。
まず、米作りにかかわるさまざまな道具についての説明のパワーポイントを見せていただきました。その後、グループに分かれ、米作りや日々のくらしにかかわるたくさんの昔の道具について、使い方を説明していただいたり、体験させていただいたりしました。
この冬一番の寒い日でしたが、地域のみなさま、子どもたちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926