最新更新日:2024/05/23
本日:count up110
昨日:114
総数:388833
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

第14回運動会 その4

1年生です。
個人走
団体競技「Let's玉入れ!〜かごをめざして〜」
団体演技「Let'sダンス!〜ミックスナッツver.〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回運動会 その3

4年生です。
個人走
団体競技「東山タイフーン」
団体演技「ao to natsu(アオトナツ)」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回運動会 その2

3年生です。
個人走
団体競技「綱引き」
団体演技「私は(スリーピース)は最強」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東山小学校第14回運動会 その1

無事、第14回運動会を終えることができました。
児童のみなさん、今日はほんとによく頑張りましたね。どの学年も素晴らしい競技、演技でした。
保護者のみなさん、本日はお越しいただきありがとうございました。頑張った子どもたちのこと、褒めてあげてあげてください。
来賓のみなさん、お手伝いいただきましたPTA役員のみなさん、受付員のみなさん、ありがとうございました。皆様のおかげで、良い運動会にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会リハーサル

今日は、運動会リハーサルがありました。2、3時間目に、全児童で各学年の団体演技を見せ合いました。各学年の発表ごとに、みんなで大きな拍手をおくり、感想を伝え合いました。とてもあたたかい雰囲気でリハーサルを行うことができ、実施できてよかったなと、みんな感じたことだと思います。
3年生「私(スリーピース)は最強」
4年生「ao to Natsu(アオトナツ)」
1年生「Let’s ダンス!〜ミックスナッツver.〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日は、児童集会(放送)がありました。
はじめに校長先生から、運動会に向けてのお話がありました。
校長先生自身が小学生の頃の運動会で、クラスのみんなでバトンの練習を一生懸命がんばってリレーで1番になれたこと。東山のみんなにも、クラスのみんなや学年で、心を合わせて思い出に残る運動会をつくってほしいということ。そして、毎日を大切に、ケガなく一生懸命練習に取り組んでください。というお話がありました。
石川先生からは、運動会のリハーサルについてのお知らせがありました。他の学年の演技、みなさん楽しみですね。
最後に、運動会の優勝旗返還が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

今日は、集団下校がありました。
災害などの場合に備えて、学期に1回の訓練を行なっています。1年生にとっては小学校ではじめての全校一斉集団下校でしたが、日々の1年生での集団下校の延長でスムーズに取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

火曜日は、集会(放送)の日です。
校長先生からは、「凡事徹底」についてのお話がありました。『廊下や下校の坂道、下校途中を走らないことの徹底』ができていないように感じます。『あいさつや、靴のかかとを揃えること』をできるみなさんが、歩くということを意識できないのは少し寂しいです。もう一度、自分の行動を振り返って、みんなの安全のために行動しましょう。
続いて、交通安全絵画の表彰がありました。受賞された6年生のみなさん、おめでとうございます。
最後に、ボランティア委員会から緑の羽根募金のお知らせがありました。明日24日(水)から26日(金)まで募金活動を行います。みなさん、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係活動の打ち合わせ

今日の6時間目は、運動会の係活動の打ち合わせ(6年生)がありました。
準備係や応援係などの係に分かれて、一緒に運動会を作っていきます。6年生のみなさん、素敵な運動会になるよう、みんなで盛り上げてくださいね。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今日は、今年度はじめてのクラブ活動(4、5、6年生)がありました。
部長、副部長さんを決めたり、年間の活動計画を考えたりしました。一年間、楽しく活動できるよう、みんなで協力しながらがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

今日は、児童集会(放送)がありました。
校長先生からは、言い争いやもめ事が起きたときに気をつけてほしいことについてお話がありました。
新しい学年が始まり、ひと月以上がたちました。今までだったら遠慮していたことでも、そろそろ気が緩み始めたり、運動会の練習で疲れが出てきたり、少しのことで腹が立ち言い争いやもめ事が起こるのがこの時期です。人は腹が立ったとき、怒りのピークは6秒だと言われています。「物に当たってしまう」「きつく言い返してしまう」など後悔することにならないように、腹が立った時は、心の中で6つ数えましょう。
竹中先生からは、(1)運動場の遊び方について。(2)登下校中、石を蹴ったり投げたり、危険なことをしないようにということ。(3)水間寺の夜店に行く場合は、子どもだけ行かないように(保護者の方と行くように)。という3つのことについてお話がありました。
みなさん、今日のお話のこと、意識して過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童委員会

今年度はじめての児童委員会がありました。
部長、副部長を決めたり、活動計画を考えたりしました。5、6年生のみなさん、一年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集会

火曜日は、集会の日です。
校長先生からは、危険なので移動や下校の際に走るのはやめましょう、というお話がありました。
東山小学校は、児童、教職員を合わせると750人近くの人が一緒に過ごしています。「早く遊びたいから」「早く帰りたいから」など、自分勝手な考えで走るのはやめましょう。大きなケガにつながる場合もあります。また、先生たちから注意をされたら素直に聞きましょう。
前回も、校長先生のお話であった凡事徹底。「あいさつをする」「靴のかかとを揃える」「学校での移動は歩く」、みんがなが気持ちよく安全に生活できるようにこれらのことを意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の集会

今日は、放送集会がありました。
校長先生からは、「凡事徹底」についてのお話がありました。凡事徹底とは、当たり前のことを当たり前にやるだけではなく、当たり前のことを人には真似できないほど一生懸命やるという意味です。あいさつと、靴を揃えること。この2つのことを、特に意識して続けてください、というお話でした。みんなで意識して、気持ちの良い学校を作っていきましょう。
あおぞら学級担当の先生からは、あおぞら学級の紹介がありました。
課外スポーツクラブ担当の先生からは、課外スポーツクラブの活動についてお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099