最新更新日:2024/05/29
本日:count up121
昨日:602
総数:670539
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

お別れバスケットボールの様子です その2(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 試合を終えた子どもたちは、応援に来てくれたおうちの方や、一緒に試合をしてくれた先生たちにしっかりと感謝の気持ちを伝えました。バスケットボールを通して、心も体も大きく成長してくれたようです。さらに、最後にバスケットボール担当の先生に花束もプレゼントしてくれました。うれしいことも悲しいことも、いろいろあったことと思いますが、子どもたちも先生も、いい笑顔をしていました。
 中学校に行ってもバスケットボールを続ける子もいれば、そうでない子もいることと思います。ただ、この活動を通して得たものはとても意義深いもののはずですし、その経験をぜひ中学校でも生かしていってほしいと思います。
 本当にお疲れ様でした!

お別れバスケットボールの様子です その1(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の放課後、課外バスケットボールクラブに所属していた6年生の子どもたちと教職員で、「お別れバスケ」と称して引退試合を行いました。先日の18日に東小学校を卒業していった6年生ですが、今日はたくさんの子どもたちが東小学校に戻ってきてくれました。
 今年度の6年生は、冬季大会で女子が優勝、男子が4位に入るという兵(つわもの)たちです。身長ではるかに勝る先生たちを相手にもまったく引けをとりません。先生たちもたくさんシュートは打つものの、決定力に欠け、さらに体力的にも時間が経つにつれてどんどん動きが鈍ってきます。それでも身長を生かしたゴール下でのシュート、さらにはダンクシュートまで飛び出して会場を沸かせましたました。対して子どもたちは、隙をついて、早いドリブルからのシュートや、早いパス回しで崩して外からのシュートなどでほぼ互角の戦い。お互いに気持ちよく勝負を楽しむことができました。
 かつて担任をしてくれた先生や、バスケットボール担当の先生、いろいろな形で関わってくれた先生など、たくさんの先生と楽しく過ごすことができました。授業などではなく、いつもとは違う先生たちとの関わりを、子どもたちも楽しんでくれたことと思います。

6年生 卒業式の様子です その4(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者代表の方からのお手紙もありました。12年間、一番近くでお子さんを見てこられたみなさんの思いは、子どもたちにしっかりと届いたことと思います。教職員も、保護者の方々の愛情の大きさを改めて感じさせていただきました。
 会場全体で「さようなら」を合唱した後、いよいよ6年生の退場です。6年生は、5年生の合奏と大きな拍手に送られて、最後まで立派に卒業式をつくりあげることができました。
 卒業生の皆さん、東小学校では教科の学習はもちろん、努力する大切さ、仲間の尊さ、仲間と力を合わせるすばらしさなど、たくさんのことを学んだと思います。東小学校で学んだことをこれから活かし、中学校ではさらに成長してください。みなさんの活躍を期待しています。
 最後になりましたが、保護者の皆様、本日はおめでとうございます。今日に至るまで、東小学校の教育活動に多くのご支援、ご協力をいただき、本当にありがとうございました!

6年生 卒業式の様子です その3(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も、6年生のために立派にがんばりました。贈る言葉だけでなく、合唱の「スマイルアゲイン」も、退場の時の合奏「キセキ」も本当にすばらしかったです。
 来年度は5年生が主役です。今よりも立派な姿を一年後に見せてほしいと思います。

6年生 卒業式の様子です その2(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続いて呼びかけです。目の前の保護者のみなさんに見守られながら、精一杯声を出している様子が印象的でした。「変わらないもの」「旅立ちの日に」の合唱も、きれいな歌声が体育館中に響き渡りました。子どもたちは、6年間の学びや記憶を心に思い浮かべていたことと思います。

6年生 卒業式の様子です その1(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもあたたかい天候にめぐまれた本日、午前9時から体育館で卒業式を行いました。登校した6年生の子どもたちの様子は、いつもとはどこか違った雰囲気で、緊張と和やかさが入り混じっているようでした。
 子どもたちはお家の方や地域の方々、そして東校教職員が見守る中、堂々と入場し、式が始まりました。卒業証書を受けとる場面では、担任の先生から名前を呼ばれ子どもたちは、大きな声でしっかりと返事をし、証書を手に堂々と保護者のみなさんの前を歩くことができました。

6年生 後藤さんからの聞きとりをしました(3月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日前の金先生に続き、6年生の子どもたちが「基本的人権の尊重」に関わる聞きとり学習を行いました。今日お話を聞かせていただいたのは、やすらぎ老人福祉センターに勤務されている後藤さんです。
 後藤さんとは、3年生の校区たんけん、4年生の仕事についての聞きとりの際も出会っています。今日は身近にある差別や、もうすぐ中学生になる子どもたちに対するメッセージについてお話してくださいました。
 お話ははじめ、今日が3月11日で、4年前に東日本大震災が起こった日であるということから始まりました。その後、20年前の阪神淡路大震災、70年前に終わった戦争の話となり、どの出来事も忘れてはならないことだと話されました。東小学校では修学旅行で広島に行きますが、いろんなことを学ぶ時期に、テーマパークではなく広島に修学旅行に行くことはとてもいいことだとも話されました。
 後藤さんは、自分や家族のお話を通して、世の中にはまだまだ、あってはならない差別があるということを教えてくださいました。子どもたちにも、いじめや仲間はずれは絶対にしてはいけないことで、それが差別につながってしまうから、もしそんなことがあった場合、「アカンことはアカン!」と立ち向かってほしいとおっしゃっていました。そして最後に、もし困ったことがあったら、いつでもやすらぎ老人福祉センターに話をしにきてくださいとメッセージを伝えてくださいました。
 中学校に進学する直前に、金先生と同様、仲間の大切さについてしっかりと考えることのできた聞きとり学習でした。

6年生 金先生から聞きとりをしました(3月9日)

画像1 画像1
 今日の3・4時間めに、6年生の子どもたちは、民族講師の金先生から聞きとりを行いました。3時間めは1・2組、4時間めは3・4組でした。
 6年生の子どもたちは、社会科の授業の中で日本国憲法について学びました。日本国憲法には「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という3つの大きな柱があります。その中の「基本的人権の尊重」に関わるお話を聞きとりました。
 東小学校の子どもたちは毎年、金先生のお話を聞いています。今日は金先生の生い立ちに関わる内容から、中学校へ進学する子どもたちへのメッセージを話してくださいました。小学生時代、自分の国籍や名前のことで友だちから辛い仕打ちを受けたそうです。その際、暴力には暴力で返していても結局は解決できず、次第に学校に行きにくくなったそうです。しかし、中学生時代に自分の違いを当たり前のように受け入れてくれる友だちに出会い、「友だちを大切にしよう」「絶対に人をいじめない」と思ったそうです。最後に、「誰にも人を差別していい権利なんかありません。」と話してくださいました。
 お話の序盤は金先生の楽しいお話が多かったのですが、最後のメッセージでは、子どもたちの雰囲気も引き締まっていました。今日聞いたお話をしっかりとかみしめ、小学校の残り7日間と中学校での過ごし方について考えてほしいと思います。

6年生 クッキー作りをしました その2(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作ったクッキーは、焼きたてのうちに渡しにいきました。もらった方も、思わぬプレゼントに笑顔がこぼれ、同時に6年生に対して励ましのメッセージをかけてくれていました。
 残り10日、東小学校にいられるうちに、たくさんの人に感謝の気持ちを伝えていってほしいと思います。

6年生 クッキー作りをしました その1(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が最後の調理実習にとりくんでいます。この時期になると、6年生のとりくみにはたくさん「最後の〜」という一文がつきます。
 この日作ったのはクッキーです。ただおやつをつくる技術を学ぶということだけが目的ではなく、今日作ったクッキーは、今までお世話になった東小学校の先生や職員のみなさんに渡すことで感謝の気持ちを伝えるという目的もありました。

6年生 卒業式練習の様子です(3月4日)

画像1 画像1
 6年生の卒業式練習の様子です。
 いよいよ卒業式まで残り10日となった6年生。卒業式に向けての準備が続いています。卒業式は、6年生にとって最後の授業です。歌の練習や呼びかけの練習だけでなく、入退場、証書授与などの練習も行います。やることはたくさんありますが、志を高く持って、少しでも立派な姿を、お家の方に見せてもらいたいと思います。またお家でも励ましの声をかけてあげていただければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987