最新更新日:2024/06/12
本日:count up115
昨日:408
総数:673183
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5年生学校水泳

写真は2、3組の水泳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学校水泳

5年生の2回目の学校水泳が行われました。それぞれのグループに分かれ、子どもたちは、一生懸命に練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数では、ひし形の面積の求め方について学習しています。式がどうしてそのようになるのかを考えて、さまざまなひし形の面積を求めました。

5年生 水泳の授業

5年生の水泳の授業がスタートしました。各コースに分かれて、アニメーターの指示に従ってしっかりがんばっています。前半は1組の授業で、写真も1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の国語では、漢字を使っていろいろな文を作りました。都道府県を漢字で書き、5年生で学習した漢字を続けてつなぎ、たくさんの文を考えていきました。

5年生 家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生では、ミシンの使い方の学習をしていました。
グループで協力しながら、ミシンに上糸と下糸をセットして、「なみぬい」や「返しぬい」にとりくんでいました。

5年生 明治食育セミナー

5年生で明治食育セミナーが行われました。「牛からのおくりもの」と題して出前授業が始まりました。牛乳を飲むことが動植物の命をうけつぐことであることを学び、また酪農の仕事を知ることで改めて感謝の気持ちをもち、自分たちの生活を支えてくれていることを学びました。
画像1 画像1

東校まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のお店の様子です。

5年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、卒業式にむけてのリコーダー奏と歌「夢の世界を」にとりくんでいました。
リコーダーも歌も音がよくそろっていて、とてもきれいでした。
授業の終わりには、タブレットに「今日のふりかえり」を各自で入力していました。

5年生家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科では、ミシンの実習に向けて使い方を学んでいます。安全にミシンを使うために大切なことをワークにまとめていきました。

5年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工では、オリジナル伝言板作りをしています。デザインを考えて、電動糸の粉を使って慎重に切っています。

5年生 日曜参観の音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生による合奏唱「僕のこと」です。低音と高音の2部に分かれてきれいな音を奏でていました。間に演奏したリコーダーも、とてもきれいな音色でした。

5年生から6年生へ贈りもの

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行へ行く6年生に向けて5年生が折り鶴で「愛」の文字を作ってくれました。東小学校が愛であふれることを願っています。5年生のみなさん、ありがとうございました。

5年生算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の算数では、道のり求め方を学習しています。「道のり」「時間」「速さ」について知り、計算しました。ペアで計算のしかたを全体に発表しました。

5年生校外学習

先ほど帰校しました。思い出がたくさんできました。来週また元気に待っています。
画像1 画像1

5年生校外学習

天王寺を予定通りの電車に乗りました。学校到着は15:30ごろの予定です。
画像1 画像1

5年生校外学習

お弁当と買ったものをおいしくいただき、鶴橋駅から帰校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

慎重に選んでお買い物を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからフィールドワークをして、お楽しみの買い物タイムが始まります。

5年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
KCC会館でコリアNGOセンターの方から、コリアタウンの歴史や文化、共生についてお話をしていただきました。ちがいを豊かさにして生きていくことの大切さを教えていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987