最新更新日:2024/05/29
本日:count up124
昨日:602
総数:670542
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

東校まつりの様子です(5年3組)

 5年3組の「もぐらたたき」の様子です。ブルーシートの下に当番の子たちが入り、穴からモグラを出します。減点になるものもあり、何でも叩けばよいというものではありませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校まつりの様子です(5年2組)

 5年2組の「ドッジビンビンビー」の様子です。ドッジビーを使ってペットボトルを倒します。「むずかしい」はなかなか倒れてくれませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校まつりの様子です(5年1組)

 5年1組の「スタンプラリー」の様子です。学校の中にあるスタンプを探し、そこでゲームをしたりクイズに答えたりしました。新しいタイプのお店です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の様子です(9月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年3組の家庭科の様子です。ネームプレート作りにとりくんでいました。
 今年度から家庭科が始まり、裁縫道具を使っています。ずいぶん使い方も上達し、スムーズに裁縫ができる子も増えてきました。夏休みに自主的に練習した子もいるようで、とてもきれいな作品ができてきています。
 今までお家の人を頼っていた家事なども、いろいろとできるようになってきているはずです。ぜひ実践できる場を、お家でも用意してあげていただければと思います。

5年生 非行防止教室がありました(9月11日)

画像1 画像1
 今日、岸和田少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を開催しました。万引きや暴力などの犯罪のお話、そして防犯標語の「いかのおすし」についてもお話していただきました。子どもたちはペープサートを使った劇をみながら、しっかりと学習できました。
 また、大阪府青少年健全育成条例についてのお話もあり、これから始まる祭りなどの行事の際に気をつけてほしいことなどについても話していただきました。
 6年生の非行防止教室に続いての開催でしたが、高学年になれば子どもたちの行動範囲も行動時間も広がって来ます。その分、危険も増えてくるので、今回ののお話を忘れず、気をつけて生活をしていってほしいと思います。

5年生 金先生からの聞きとりの様子です(9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1・2時間め、5年生は民族講師の金生遵先生から聞きとりを行いました。金先生には毎年東校にお越しいただき、1年・5年・6年と聞きとり学習をさせていただいています。
 5年生は1学期から、総合的な学習の時間で世界中の様々な国の文化について学習をしています。その中でも、2学期は距離的にも文化的にも非常に身近な韓国・朝鮮の文化について学習を深めていきます。
 今日、金先生をお呼びして、2学期の学習を本格的に始めました。ロシアの人形「マトリョーシカ」や世界中のお金を見せてくださったり、民族をめぐる問題についてのお話、そして5年生が校外学習でも行くことになる大阪市生野区のコリアタウンについても詳しく紹介してくださいました。子どもたちはそのお話を聞いて、コリアタウンに大きな興味を持ったようです。
 校外学習の本番は10月17日(金)です。その日に向けてさらに興味を深めていってもらいたいと思います。

5年生 体育の様子です(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の体育の様子です。体育館で跳び箱の練習を行っていました。
 毎年少しずつ段の数を増やしたり新しい技をとりいれたりしながらとりくんでいる跳び箱の練習ですが、5年生が今年度の練習を始めていました。跳び箱が得意だという子もいますが、どうしても苦手だという子もいます。ただ、上達のスピードはちがっても、一回一回の跳躍に気持ちをこめてとりくめば、上達しないことはありません。逆に、ただなんとなく、めあてをもたずに跳んでいるだけでは上達も遅くなります。
 今後どれだけ5年生の子たちが上達していくか、楽しみです。

5年生 社会の様子です(9月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の社会の様子です。今日は「食生活と水産物」という学習をしていました。
 給食の献立表の裏面を見ながら、自分たちが食べている給食に、どれだけの水産物が含まれているかを確認していました。
 この学習を通して、自分たちの生活と水産業をつなげ、身近のものとして感じてもらいたいと思います。また、5年生は水産業以外にも様々な産業について学習します。それらの産業によって生活が支えられているということに、ぜひ気づいてもらいたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987