最新更新日:2024/06/02
本日:count up150
昨日:150
総数:671279
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生 お楽しみ会

1組はクラスでドッジボール大会。
自分たちで段取りをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合

給食時間中 放送で4年生からクリーンアップ大作戦の報告がありました。
この前の報告から40個増え、合計で110個のトイレットペーパーに変えることが出来ました。
集まった牛乳パックはなんと2200枚ということになります。
ご協力ありがとうございました。
今後もまだまだ集めますので、ありましたら学校に持ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健

思春期の体の変化を学習しました。
変化には人それぞれ個人差があります。
これから、自分の体が変化していくときに、しっかりとした知識でしっかり向き合っていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
思春期の体の変化について勉強しました。
変化のスピードには個人差があり、一人ひとり違うことをしりました。

4年生 理科

空気は温めたり冷やしたりするとどうなるのかな?
みんな興味深々で、実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
思春期の体と心の変化について学びました。
思春期には男性と女性で大きく体が変化し、心も不安定になることが多いようです。
これからどんどん大人に近づく自分の体や、友達の体や心と上手に付き合っていけるようにしましょう。

4年生 総合

今日は校区の「やすらぎ老人福祉センター」で働く方からお話を聞かせてもらいました。
仕事をしていてうれしいことや、仕事や地域に対する思いなどたくさんのことを聞かせていただきました。
画像1 画像1

4年生 国語

クラブ活動リーフレットを作っています。
今年から参加しているクラブ。
自分のクラブのことをクラスの他の友達にも紹介しよう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
PTA・子ども広場
3/5 子ども広場通常講座
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987