最新更新日:2024/05/29
本日:count up137
昨日:602
総数:670555
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

4年生 消防士の方から聞きとりをしました(9月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、社会科の学習の一環で、消防士の方から聞きとりを行いました。消防学校を卒業し、貝塚に配属されたばかりの方にも来ていただき、消防学校での訓練や勉強のこと、火はやはり怖いけれど、命を守るためにがんばっていることなどお話いただきました。また、消防車の特徴や、貝塚市の火災の件数など、子どもたちが疑問に思っていることに、丁寧にお答えいただきました。
 社会科の学習を中心に、子どもたちは働くということについて考えていきます。今後も、いろいろな職業の方と出会い、仕事に対する考え方を育んでいきたいと考えています。また、ご家庭にご協力をお願いすることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。

東校まつりの様子です(4年4組)

 4年4組の「目がまわるぐるぐるシューティング」の様子です。バットをおでこに当てて、くじ指定された回数を回り、バスケットゴールをねらってシュートします。みんなふらふらでなかなかゴールできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校まつりの様子です(4年3組)

 4年3組の「しょうがいぶつタイムアタック」の様子です。網をくぐったりバットをおでこに当ててくるくる回ったり、平均台を渡ったり、いろんな難所をクリアしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校まつりの様子です(4年2組)

 4年2組の「ミラクルキッカー」の様子です。大運動場でサッカーボールや柔らかいボールを的にめがけてけりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東校まつりの様子です(4年1組)

 4年1組の「シューティングガン」の様子です。わりばしゴム銃を使って的をねらい、身を乗り出して当てようとする子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 かがやき学級と交流をしました(9月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生とかがやき学級に通う子どもたちが体育館で交流を行いました。
 かがやき学級の子どもたちが司会を担当し、全体のあいさつをしたあと、クラス対抗つなひき大会を行いました。かがやき学級の子どもたちもクラスの中に混ざり、みんな精一杯つなを引っ張り合いました。
 みんなの必死な顔や笑顔があふれる時間となりました。

4年生 理科の様子です(9月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年1組の理科の様子です。「とじこめた空気と水」という学習で、空気でっぽうを使った実験をしていました。
 容器にとじこめた空気は、力を加えると体積が小さくなり、押し返す力ができます。その特徴を使ったのが空気でっぽうです。子どもたちはどうすれば玉が遠くまで飛ぶかいろいろと工夫をしながら活動していました。
 空気は押し返す力が発生しますが、水の場合はどうなるかということを次回は考えます。まずは日常の体験をもとにしっかりと予想をたてて、その予想が正しいか調べる実験に臨んでほしいと思います。

4年生 人権教室がありました(9月16・17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日、人権擁護委員の方々に来ていただき、4年生は人権教室の授業を受けました。
 いじめをテーマとしたアニメを見て、いじめている子、いじめられている子、いじめを見ている子の立場でそれぞれの子の気持ちについて考えました。いじめは絶対に許されることではありません。いじめを見つけた時に、ただ見ているのではなく、それを止められる勇気を、子どもたちには持ってもらいたいと思います。
 この学習を通して、自分たちの友だち関係を、もう一度見つめ直してもらいたいと思います。

4年生 算数の様子です(9月5日)

画像1 画像1
 4年1組の算数の様子です。「垂直な直線のかき方」について学習していました。
 4年生になり、新たに垂直という言葉が出てきました。子どもたちの中には、昨年までに学習した「直角」と、今回学習した「垂直」の意味の違いが少しややこしいと感じる子もいるようです。直角とは90°のことで角の大きさを意味しますが、垂直は2本の直線の位置関係のことです。その2本の直線が交わったときにできる角の大きさが直角になります。
 「垂直は直角と同じ」と考えないために、お子さんが困っていたらぜひお声かけをお願いします。

4年生 学級会の様子です(9月2日)

画像1 画像1
 4年1組の学級会の様子です。新しいリーダーが集まり、リーダー会議をしていました。
 2学期が始まり、よりよい学級をめざして話し合いをしています。リーダーとはその名のとおり、みんなを引っ張っていく人のことですが、学校生活のすべての場面をリードするのは難しいので、子たちは一人ひとりが「学習リーダー」や「遊びリーダー」といった生活のある場面でみんなをリードする役割を担っています。「学習リーダー」なら学習の場面で、よりよい学級をつくるにはどうすればよいか、今回のリーダー会議で話し合いました。
 担任の先生とともに、ぜひ素敵な学級をつくっていってもらいたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987