最新更新日:2024/05/31
本日:count up112
昨日:150
総数:671241
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

2年生 図書室の様子です(1月27日)

画像1 画像1
 2年2組の図書室での様子です。図書室に入ると、ページをめくる音だけが聞こえてきました。

フリータイム参観 2年生の様子です(1月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の5時間めの様子です。
 2年生は大運動場で合同体育をしていました。

2年生 算数の様子です(1月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組の算数の様子です。
 昨日、2年1組では、10000までの数について学習する前に、今まで学んだことを確認していました。二人の教職員で授業を進めていました。

2年生 国語の様子です(1月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組の国語の様子です。
 今日は「午」と「算」の漢字について学習していました。
 左の写真は、「午」の漢字の書き順を全員で確認している様子です。

2年生 算数の様子です(1月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年3組の算数の様子です。
 10000までの数について学習しています。今日は大きい数を簡単に数える方法について考えていました。子どもたちはグループで相談したり協力したりしながら学習にとりくんでいました。

2年生 職員室の前にて(1月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の4時間め、2年3組の子どもたちが職員室前に掲示している貝塚市教育振興会図画作品展の作品を鑑賞していました。この作品展は今月20日(水)まで掲示しています。

2年生 国語科の様子です(1月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組の国語科の授業の様子です。
 今日は様子を表す言葉を使った文作りがテーマで、子どもたちは「主語と述語」「ひびき」「どれくらいか」「たとえ」を意識した文作りをしていました。

3年 体育館体育の様子です(1月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組の体育館体育の様子です。
 体育館内を使ってリレーをしていました。
 子どもたちは担任の先生の話をしっかり聞き、リレーを楽しんでいました。

2年生 図書室での様子です(1月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年1組の図書室での様子です。図書室で読む本と借りて家で読む本を選んでいました。読みたい本に出会えましたか?

2年生 算数の様子です(1月12日)

画像1 画像1
 2年2組の算数の様子です。長さについて学習していました。子どもたちは担任の先生のお話をしっかり聞いて、題名や問題をノートに書いていました。書くときの姿勢もとてもよかったです。

2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
椅子取りゲームや宝さがし。
みんなとても楽しそうです。

2年生 体育

外での体育寒さを吹き飛ばすため、おにごっこで体を温めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしものがたり」の学習です。
お家の方から、生まれた時の様子や名前の由来を聞いてきました。
みんなで大きな輪になって、伝え合い聞き合いました。
一人ひとりの発表を感心したり、新しい発見をしたりしながら、聞いていました。
伝える子もとても嬉しそう。みんな家族にとって大切な大切な存在なんですね。

お家の方、聞き取り学習にご協力いただきありがとうございました。

2年生 体育

クラスで大縄を練習しました。
3分間で100回を超える大記録です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

粘土で「グアナゴ」を作りました。
「グアナゴ!!」

グアナゴって動物?植物?食べ物?道具?
みんなそれぞれ頭に浮かんだグアナゴを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しかけカードを作っています。
好きな色の画用紙を使い、みんな思い思いに工夫して作っていました。

2年生 国語

「あったらいいなこんなもの」をみんなの前で発表しました。
自分のためではなく、友だちのためや、お母さんのため、先生のために、こんなものがあったらいいと考えとてる子どもたちがたくさんいて、とてもやさしいなあと感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

マット、跳び箱、ドリブルを順番に行います。
最後の決めポーズも忘れずに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 日曜参観

「今 どんな気持ち?」
絵の表情から、いろいろな気持ちがあることを知りました。

自分の気持ちを上手に表現したり、友達の気持ちも理解できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱『にじ』
合奏『RPG』

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 たてわり交流8
祝日・代休
2/11 建国記念の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987