最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:368
総数:671504
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

1年生 男女共生教育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、「帽子をプレゼントしよう」というテーマで、性別に関係なく好きな色を選んでよいことや、互いに認め合うことの大切さについて考える授業をしました。タブレットを使って、固定観念にとらわれないで好きな色で帽子のデザインを考えることの大切さに気づきながら作成し、お互いに自分の作品を発表していました。

1年生 ひがし保育園と交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、ひがし保育園の5才児さんと、あそびを通しての交流をおこないました。いっしょに楽しく遊ぶために、わかりやすく説明することをめあてにして、この日にむけて、何度も説明の練習をしてきました。今日は、ひがし保育園のみなさんと楽しく遊ぶことができて、子どもたちはとても充実感を味わうことができました。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、道徳の時間に、お正月が近づいていることもあって、むかしから伝わる「にほんのあそび」について、友だちと意見交流をしていました。子どもたちは、テレビ画面に映る「かるた」や「こま」など、いろいろなあそびを見ながら、知っているあそびが出てきたら、大きな歓声を上げていました。

1年生 図工の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、図工の学習で、クリスマスカードづくりをしています。かわいいイラストを描いたり、カードが飛び出すしくみにしたり、待ち遠しいクリスマスにワクワクしながら、楽しみながらとりくんでいました。

1年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、大運動場で体育をしていました。めっきり寒くなりましたが、寒さに負けず、みんな元気になわとびにとりくんでいました。グループでいろいろな飛び方にチャレンジし、なわとびを楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987