最新更新日:2024/05/29
本日:count up79
昨日:148
総数:324270
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

全校集会

火曜日は全校集会です。
今日は、明後日開催される『なかよし学習発表会』での発表内容を、いずみ学級の児童たちがみんなの前で披露しました。
大勢の前で発表するのは、緊張しますが、みんな頑張っていました。
木曜日も頑張ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

給食のお米が、今日から「新米(今年取れたお米)」になりました。
品種はコシヒカリ
画像2 画像2

福祉フェア

木島っ子パークに引き続き、木島小学校を会場に「木島校区・東山校区福祉フェア」が開催されました。
画像1 画像1

『木島っ子パーク」

木島小学校区子ども広場ふれあいネットワーク主催の『木島っ子パーク』が本日午前に開催されました。恒例の餅つきをはじめ、いくつかの遊びコーナー、そしてやまびこ学級のお母さんたち手作りの豚汁。
たくさんの保護者や地域の方のお陰で、無事に終了しました。
画像1 画像1

少年の主張大会

11月30日(土)午後、コスモスシアターで『第35回 貝塚市青少年健全育成 少年の主張大会』がありました。
市内11小学校からそれぞれ1人が出場しました。
本校から出場した6年生は2番目の発表でした。
緊張したと思いますが立派に発表していました。

画像1 画像1

市立幼稚園・小学校・中学校人権作品展

11月29日(金)〜12月3日(火)まで、南海貝塚駅前のシェルピア・ドゥ1階アトリウムで、「市立幼稚園・小学校・中学校人権作品展」が開催されており、本校児童の作品も展示されています。
画像1 画像1

「木島っ子パーク」準備

放課後、12月1日(日)に行う『木島っ子パーク』のための準備を行いました。
PTAや地域の方のご協力で、1時間ほどで体育館の設営と備品の準備を終えることができました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

今日の「ピビンバ」には、『ぜんまい』という山菜が入っていました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

今日のように寒い日は温かい『あんかけうどん』がイイですね。
画像2 画像2

日曜日は『木島っ子パーク』

今度の日曜日、12月1日に『木島っ子パーク』が開催されます。
その中で餅つきをしますが、今日はその参加希望者を集めて、説明会をしました。
当日は、今日聞いた約束を守って、楽しんでください。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立



画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立


画像2 画像2

今日の給食

今日の献立

・ぶたにくとエリンギのいためもの
・だいこんとわかめのごまスープ
・ごはん
・ぎゅうにゅう
(※ホワイトボードの写真が撮れてませんでした)
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

今日は麺料理がでました。
長崎の郷土料理『ちゃんぽん』です。
子どもたちは、麺が大好きです。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立



画像2 画像2

ひまわり号

今日は「ひまわり号」の巡回日。
今日もたくさん本を借りていました。
次回は、12月12日です
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会で

今日は、全校集会がありました。
先日のドッジボール大会や陸上競技の表彰のあと、今日は、給食委員会・クリーン委員会・ボランティア委員会・保健委員会などからたくさん連絡や報告がありました。
児童会や委員会の活動は、子どもたちの主体性を育む大切な活動です。
(写真は、給食委員会とボランティア委員会)
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立

今日は『のっぺい汁』が出ました。一口にのっぺいと言っても、全国各地で様々なレシピがあるそうです。
画像2 画像2

ハート交流館 ドッジボール大会

11月16日土曜日に、貝塚市立青少年人権教育交流館(ハート交流館)で、『第13回ハート交流館杯ドッジボール大会』がありました。
木島小学校からは、5年生と6年生それぞれが有志のチームを組んで参加しました。
5年生のチームは健闘したものの残念ながら予選リーグ敗退となりました。一方6年生のチームは予選リーグ1位で決勝戦へと進み、決勝戦でも西小学校を相手に快勝し、優勝することができました。おめでとうございます。参加した皆さん、おつかれ様でした。
5年生には来年雪辱を果たすことを期待したいと思います。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立


画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式前日準備
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889