最新更新日:2024/05/28
本日:count up15
昨日:97
総数:273658
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

なかよし学習発表会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月29日(金)に、たんぽぽ学級は二色小学校で開催されたなかよし学習発表会に参加してきました。自分たちで手作りした衣装を着て「忍者ワールド」というそれぞれの得意な事を忍術にして発表しました。
 それぞれの術が決まると大きな拍手がおき、子どもたちは緊張しつつも元気に発表することができました。

たんぽぽ学級と5年生の交流会がありました。

画像1 画像1
 11月5日(木)に、たんぽぽ学級と5年生は図工展の看板づくり交流をしました。
 たんぽぽ学級の子たちが、5年生に作り方について説明をした後、5グループに分かれて台紙にボンド水に浸した落ち葉を敷き詰めました。今日は、台紙に貼りましたが、乾いたら色画用紙に貼り、図工展の際に看板として展示しますのでご覧ください。

なかよし運動会がありました。

画像1 画像1
 たんぽぽ学級は、10月9日(金)に、貝塚市総合体育館でなかよし運動会に参加しました。
 始めに全員で、「友だちになるために」の歌とラジオ体操をした後、「ゴールをめざして」のかけっこで一生懸命走りました。
 「パンくい走」では、ぶら下がったパンの袋を口で取ることができました。「つなひき」や「玉入れ」では、赤白に分かれて競い合いました。
 以前のなかよし行事での友だちや知っている先生、保護者の方と出会い、楽しく運動することができました。

たんぽぽ学級と3年生の交流で北校祭の看板作りをしました。

画像1 画像1
 9月14日(月)にたんぽぽ学級は、3年生との交流で北校祭の看板作りをしました。お花紙の花を、「北」「校「祭」に貼り付けた看板を協力して作り上げました。
 この看板は、10月2日(金)に行われる北校祭に向けて、玄関に掲示することになります。

なかよし宿泊学習がありました。

画像1 画像1
 7月27日(月)28日(火)に、たんぽぽ学級は大阪府立少年自然の家に行って「なかよし宿泊学習」をしました。
 他の小学校や中学校の友だちとグループになり、お昼ごはんを食べたあと、アスレチックで元気に遊び、自然に親しみました。
 デイキャンプの子たちを見送った後、宿泊する子たちでカレー作りをしました。自分たちで準備をし、美味しいカレーができました。カレーの後は、キャンプファイヤーや花火を楽しみました。
画像2 画像2

「よろしくたんぽぽ学級」がありました。

画像1 画像1
 7月8日(水)に全校交流の「よろしくたんぽぽ学級」のビデオを見ました。
 たんぽぽ学級についてよく知ってもらい、だれもが安心して過ごすために、どんなことに気をつけて過ごしたらよいか考えました。

七夕の交流をしました。

画像1 画像1
 7月3日(金)に、たんぽぽ学級は、2年生と七夕の交流を行いました。
 はじめに自己紹介をし、願いごとの発表をしました。
 その後、笹に自分たちの書いた短冊を結びつけていきました。
 この笹は、たんぽぽ学級と2年生の廊下に飾っています。

たんぽぽ学級:なかよし親と子のつどい

画像1 画像1
 5月11日(月)に、たんぽぽ学級はなかよし親と子のつどいに行ってきました。
 はじめに、「ともだちになるために」を歌ったあと、学校の紹介をしました。
 他の学校との交流で「もうじゅうがり」と「ロンドン橋」をしました。たくさんの友だちと楽しく遊んだり、話をしたりしていました。
 最後にみんなで、「またあえる日まで」を円になって踊りました。

たんぽぽ学級:こいのぼり集会をしました。

画像1 画像1
 4月27日(月)に、たんぽぽ学級は、1年生との交流で「こいのぼり集会」をしました。
 事前に作ってきたうろこを赤と黒のこいのぼりに貼りました。
 たんぽぽ学級と1年生の顔が描かれたこいのぼりが完成し、みんなでこいのぼりの歌を歌いました。
 このこいのぼりは、玄関に飾ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 なかよし学習発表会
クラブ
2/1 1〜3年なわとび集会
2/2 4〜6年なわとび集会
2/3 なわとび集会予備日
集金振替日
2/4 マザーグース紙芝居
1年読み聞かせ
委員会
マザーグース紙芝居
3年七輪の使い方体験
1年読み聞かせ
金曜日の時間割

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070