最新更新日:2024/05/28
本日:count up11
昨日:97
総数:273654
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

1年生 歯磨きの練習をしました

画像1 画像1
 1年生は、5月26日(水)の2・3時間目に歯磨き指導がありました。学校歯科医の高松先生と歯科専門学校の学生さんが指導に来てくれました。
 歯を大切にするために、
1、よくかむこと
2、正しいお菓子
3、正しい歯磨き
3つの大切なことをお話していただきました。
 なかでも、正しいお菓子については、1日1回決めた時間にお菓子を食べること、また虫歯になりやすいお菓子は、ねばねばしていることなど教えていただきました。
 最後に、正しい歯磨きの方法で歯磨きの練習をしました。

1年生 校外学習に行きました

画像1 画像1
 5月13日(金)、1年生は、河内長野市の大阪府立花の文化園と錦織公園へ校外学習に行きました。大阪府立花の文化園では、春の植物を見ました。大温室では、食虫植物を発見し、観察しました。
 錦織公園では、2年生とのグループで、お弁当を食べたり、アスレチックで遊んだりしました。

1年生交通安全教室がありました

画像1 画像1
 5月11日(水)の2時間目、1年生は、交通安全教室がありました。警察と市の職員の方が、学校に来てくださり、交通のきまりや登下校で気をつけることを教えていただきました。自分たちの登下校のことを思い出しながら、交通のきまりについて考える機会となりました。自分の命を守るためにも、これからの生活に活かしていきたいです。

1年生 あさがおのたねをうえました

画像1 画像1
 5月10日(火)2時間目、1年生は生活科であさがおのたねを植えました。生活科「ひとつぶのたねから」の学習で、あさがお1つぶの種から、どのように大きくなっていくのか観察していきます。
 今回は、種植えです。「こんにちは。あさがおさん」の紙芝居を読み聞かせした後、鉢の中に土を入れ、人差し指で種のお部屋を作りました。ひとつぶずつ種を土の中に入れ、やさしく土のおふとんをかけ、最後は水やりをしました。これから、大切に育てていってほしいです。

1年生 読み聞かせがありました

画像1 画像1
 4月21日(木)の3時間目と4時間目に、1年生は読み聞かせがありました。地域の方が、月に一度子どもたちのために絵本やお話を聞かせてくれます。今日のお話は、「七ひきの子やぎ」や「ひとまねこざる」など、聞かせてもらいました。次は5月です。

1年生 学校探険にいったよ

画像1 画像1
 4月20日(水)の3時間目に、学校探険に行きました。今回は、2年生に「職員室・校長室・保健室・給食室・コンピューター室・たんぽぽ教室・音楽室・図書室」の8つの場所を案内してもらい、どんなことに使う部屋なのか、どんなものがあるのか教えてもらいました。学校探険のあと、教室に戻り、心に残っている場所を発見カードに絵をかきました。

1年生 ふれあいそうじがありました。

画像1 画像1
 4月19日(火)の2時間目に1年生は、ふれあいルームの方に来ていただいて、そうじの仕方を教えていただきました。各クラス、4つのグループに分かれました。
 教室では、子どもたちが一列に並び、ふれあいルームの方を先頭に、ほうきとからぶきがついて行きました。
 ろうかでは、バケツに水を入れ、ぞうきんを水につけ、たたんでかたくしぼる練習と広げて干す練習をしました。
 そして、ろうかの汚れを見つけて、力いっぱいこすって磨く練習をしました。自分たちが使っている場所をきれいにそうじしました。木曜日からは、自分たちでがんばります。

1年生 ふれあい交流会がありました

画像1 画像1
 4月14日(木)1年生は、ふれあいルームのみなさんと交流会がありました。北校区の地域の方が、学校に来てくださり、ふれあいルームで昔からの遊びを教えてくださいました。お手玉や牛乳キャップとばし、あやとりなど手作りのおもちゃで遊びました。最後に、「すずまるこちゃん」のキーホルダーをプレゼントしてもらいました。
 来週は、ふれあいルームの方にそうじの仕方を教えていただきます。

1年生の集団下校。

画像1 画像1
 1年生は、小学校生活に慣れるまでのしばらくの間、集団下校をします。通学路ごとのコースに分かれて、気をつけながら下校します。保護者の皆様もお時間のご都合がつきましたら、子どもたちの下校を見守っていただければと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 1年・抽出児童 眼科検診
6/1 ひまわり号
6/2 マザーグース紙芝居
6/3 6年運動会準備
集金振替日
6/5 運動会(7日に延期)

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070