最新更新日:2024/05/30
本日:count up35
昨日:107
総数:481953
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

えいようだより

配布文書一覧に、えいようだより9月献立表を更新しました。

9月献立表

笑福亭 たまさん 講演会

 8月3日(月)、貝塚市立第一中学校区「豊かな人間性を育む道徳教育推進事業」講演会が、福祉センター4階、大ホールで行われました。当日の今日は、北小学校、西小学校、中央小学校、第一中学校の職員と、第一中学校区の保護者の方に参加していただきました。
 笑福亭たまさんは、北小学校を卒業し、第一中学校に入学。その後、府立岸和田高校を経て京都大学を卒業。1998年に笑福亭 福笑氏に入門されました。現在は古典落語に取り組む一方で新作落語にも取り組まれています。
 最初の登場から、高座と我々の距離を感じさせない語りと笑いをとってくれました。今回は豊かな人間性を育むために、落語を通して私たちにメッセージを送って下さりました。ていねいに古典落語の説明から内容まで披露していただき、笑いに包まれた空間でした。そしてメッセージとして、落語を通して人それぞれの笑いの場面を想像でき、その笑いを共有できることが豊かな心を育てるのではないでしょうか。そんなメッセージを送ってくれた笑福亭たまさんに、心からありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 児童集会「二中生徒会劇」(体育館) *8時15分までに登校
3/1 あいさつ運動・民生児童委員下校パトロール
3/2 あいさつ運動・34年レインボールーム読み聞かせ
3/3 あいさつ運動・PTAガーデニング・諸費振替
3/4 12年レインボールーム読み聞かせ・6年レインボールーム卒業読み聞かせ(体育館)(5)
下校時刻
2/29 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/1 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
3/2 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/3 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/4 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166