最新更新日:2024/06/06
本日:count up24
昨日:48
総数:482857
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

民生児童委員さんとの交流

今日の放課後、校区民生児童委員さんとの交流をしました。校区の通学路での危険個所などの情報交換や外で遊んでいる子どもたちの様子などを聞かせていただきました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

平和週間

児童集会で、今日から平和週間ですとお話がありました。今年は夏休みの平和登校日がないため、平和週間として取り組んでいきます。校長先生からは、平和の大切さについて考え、話し合い、世界中が平和になってほしい。それは自分の身の回りの平和と同じで、相手を傷つける行動や言葉を言っていませんか、周りに笑顔があふれ、人の気持ちを考える子になってほしいです。その後、音楽委員会による青い空の演奏で全校児童で歌いました。また、校舎の廊下には戦中の食事について掲示物を貼っています。それぞれの学年では、平和学習の取り組みを行っています。今日2年生では、おかあちゃんごめんねのビデオを見て学習しました。
画像1 画像1

生活アップ&食Kingマンデー週間

6月17日〜21日まで生活アップ週間&食Kingマンデー週間として取り組みます。生活アップ月間では、日ごろの「早寝早起き、朝ごはん、歯みがき、家庭学習」ができているかを見直しします。また、自分たちのがんばりたいことを目標に設定して取り組みます。食Kingマンデーでは、健康に必要な食べ物や栄養、食事のルールについて考えます。給食の目標では、自分たちで目標を決めて設定し、できたら食Kingの具材にシールを張っていく取り組みをしていきます。
画像1 画像1

保健だより6月号

配布文書一覧の保健だよりに、ほけんだより6月号を更新しました。


<b>ほけんだより6月号はこちら</b>

第一中学校 職業体験で来校

今日から二日間、第一中学校の生徒さんが職業体験の学習で本校に来ています。始めは緊張していた様子でしたが、少しずつ慣れてきて、休み時間には一緒に遊んだりしていました。また明日もあるのでがんばってください。
画像1 画像1

せいかつだより5月号

遅くなりましたが、せいかつだより5月号を更新しました。

<b>せいかつだより5月号はこちら</b>

学校新聞 えいようだより

配布文章一覧の学校だよりに、学校新聞6月号を更新しました。
配布文章一覧のえいようだよりに、6月献立表を更新しました。

<b>学校新聞6月号はこちら</b>

<b>6月献立表はこちら</b>

こどもまつり

5月25日(土)にハート交流館でこどもまつりが開かれました。こどもまつりは、交流館の近くの学校が参加して、お店を出店します。中央小学校では、5年生21名がこの日のまつりに参加。お店は2店、・当ててつかんであめ玉ゲッチュ と ・スーパーボール いつすくうの?今でしょう!何すくうの?玉でしょう!を出しました。当日はまつりに来てくれた友だちや、他の校区の学校の子どもたちも参加して、楽しく交流することができました。新しい出会いができた子どもたちは、お店の成功とともに満足していました。
画像1 画像1

創立記念日

今日は中央小学校が創立61周年を迎えました。子どもたちは学校はお休みです。昔の中央小学校のことを知ってもらおうと、学校ができた当時と現在の画像を掲載しました。

昭和27年 開校当時</A>

昭和45年 当時</A>

平成24年 60周年</A>


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せいかつだより4月号

遅くなりましたが、せいかつだより4月号を更新しました。

<b>せいかつだより4月号はこちら</b>

学校だより

配布文章一覧の学校だよりに、学校新聞5月号を更新しました。


<b>学校新聞5月号はこちら</b>

保健だより

配布文書一覧の保健だよりに、ほけんだより5月号を更新しました。


<b>ほけんだより5月号はこちら</b>

5月献立表

配布文書一覧のえいようだよりに5月献立表を更新しました。

<b>5月献立表はこちら</b>

お知らせとお願い

明日は学習参観と学級懇談会、PTA総会があります。たくさんの保護者の方が来校されるため、先日のご案内でお知らせしましたが、

車での来校は「禁止」です</A>

できるだけ徒歩で来て下さい。自転車でもかまいません。自転車の場合は、裏門からお越しください。

交通専従員さん

今日は児童集会で交通専従員さんに来ていただきました。中央小学校の児童のみんなが安全に登下校できるように、ご協力していただいています。また、専従員さんからも児童のみんなに交通ルールを守る大切さを話していただきました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

暴風・大雨警報発令時における臨時休校措置について

学校だより

配布文書一覧の学校だよりに、学校新聞4月号を更新しました。

学校新聞4月号はこちら

保健だより

配布文書一覧の保健だよりに、ほけんだより4月号と特別号、登校許可意見書を更新しました。

ほけんだより4月号はこちら

ほけんだより4月特別号はこちら

登校許可意見書はこちら

4月献立表

配布文書一覧のえいようだよりに4月献立表を更新しました。



<b>4月献立表はこちら</b>

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 34年レインボールーム読み聞かせ・卒業式予行・ひまわり地域交流会(3〜5)
3/13 56年レインボールーム読み聞かせ・PTAガーデニング
3/17 卒業式準備 *1〜4、6年生は下校時刻変更
3/18 卒業式 *1〜4年生は休み
下校時刻
3/12 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45 
3/13 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/14 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50 
3/17 *12年 13:20 *34年 13:25 *6年 13:30 5年 15:50
3/18 *5年 11:40頃 *6年 11:50頃
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166