最新更新日:2024/06/06
本日:count up36
昨日:48
総数:482869
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

中央レンジャー2017

 2月13日(月)、今日は児童集会はテレビ放映による中央レンジャーです。今年は「中央レンジャー2017 ろうかははっちゃだめだめ」子どもたちが廊下でけがをすることが多くなりました。ひどい時は骨折などの大けがになります。自分たちの生活をしっかり振り返って欲しいという願いから、教職員でビデオを作成しました。校舎内を安全に移動することもめざすいごこちのいい学校です。今週中は玄関のテレビで放映しています。ぜひご覧ください。

〜児童の感想〜
○中央レンジャーを見て思ったことは、曲がり角や階段から飛んだり、机の角で打ったりすることがあるから、私は教室ではあばれないこと、いそいでいてもろうかを歩くこと、チャイムが鳴っても階段を飛んでおりたりしたら自分がケガをしてしまうので、わたしは気を付けようとあらためて思ったし、そういうことをしている人がいたら注意してあげようと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 ひまわりレインボールーム読み聞かせ(2)・学校保健委員会
2/28 まなび舎46年・体育館楽器搬入(1)
3/1 あいさつ運動
3/2 あいさつ運動・12年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎5年・レインボールーム卒業読み聞かせ(5)
3/3 あいさつ運動・児童委員会・合同ガーデニング・中央幼稚園正門登校(〜14日年長園児)・諸費振替
下校時刻
2/27 123年 14:40 456年 15:35
2/28 1年 14:40 2〜6年 15:35
3/1 1〜6年 14:40
3/2 12年 14:40 3〜6年 15:35
3/3 1〜4年 14:40 56年 15:45
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166