最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:440
総数:189274
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

修学旅行16

ホテル到着
全員元気です
写真はホテルからの夜景です

画像1 画像1

修学旅行15

ハウステンボスにいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

昼食は長崎名物トルコライスです
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行13

カステラランドでカステラづくりを体験しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

ホテルを定刻に出発しました
これからカステラランドに向かいます
画像1 画像1

修学旅行11

2日目 曇り
全員元気です
今日の朝ごはんです
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行10

食後にレクレーション大会を行いました
この後は就寝準備です
画像1 画像1

修学旅行9

本日の夕食です
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行8

原爆の遺跡などをめぐる碑めぐりをグループで行いました

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行7

平和祈念公園で平和祈念式典を行いました
平和を誓い千羽鶴を捧げました
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

原爆祈念館で学習中
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行5

金立パーキングエリアで一休み
昼食中です
画像1 画像1

修学旅行4

博多駅に到着です。
天気は晴れ 今からバスで長崎を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3

新幹線にのりこみます
定刻の出発です
画像1 画像1

修学旅行2

定刻通り新神戸駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9年修学旅行1

いよいよ9年生の修学旅行が始まります。
出発式の様子です。
画像1 画像1

9年生修学旅行の取組み

まもなく9年生は長崎に修学旅行へ行きます。事前学習として平和学習のレポートを作成しています。完成後はグループで発表、協議を行います。
画像1 画像1

7年生 学校水泳2

7年生が2回目の学校水泳を行いました。それぞれの泳力に合わせたグループに分かれ、インストラクターからの指導を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Nishiki English Day

今日は5月最後のNishiki English Dayで、昼休みにKafoot!を使ってクイズ大会を行いました。前期と後期の児童生徒が4〜5人のグループを作り、チーム対抗戦で英語のクイズに挑戦しました。
画像1 画像1

緑の羽根募金

緑の羽根募金が始まりました。生徒会と児童委員会と一緒になって募金活動を行っています。あさって金曜日までおこないますのでご協力お願いします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/17 水泳(5,6年)
6/19 総合テスト(9年) 生徒議会(後期)
6/20 歯科検診(後期)
6/21 なかよし運動交流会
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926