最新更新日:2024/05/31
本日:count up57
昨日:72
総数:188120
学校教育目標『人とつながり、自分で考え行動し、自信をもって未来を切り拓くことができる児童・生徒の育成』

なかよし宿泊

画像1 画像1
画像2 画像2
7月24日月曜日、なかよし宿泊学習にデイキャンプ(日帰り)で参加しました。
朝、雨が少し降っていて心配しましたが、少年自然の家に着くころには晴れて暑いくらいでした。
活動班でお弁当を食べた後、オリエンテーリングで少年自然の家の周りを歩き、5箇所で問題を解きました。その後に食べたかき氷がおいしかったです。

1学期の終業式を行いました

7月20日木曜日、1学期の終業式を行いました。
まず、校長先生から、二色小学校の子どもたちの1学期の成長についてと、夏休みにチャレンジしてほしいことについてのお話がありました。
続いて、夏休みの過ごし方で子どもたちに気をつけてほしいことについて、先生方が劇で伝えました。1つめは、帰宅時間が遅くなったら…、2つめは、子どもだけで海に遊びに行ったら…でした。
今日の劇のような事件や事故に巻き込まれないよう、先生のお話を十分心にとめて、元気で楽しい夏休みを過ごしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊りの練習がありました

7月18日火曜日、20分休憩に、二色パークタウン盆踊り大会の練習が体育館で行われました。盆踊り実行委員会の踊り班のみなさんが来校し、一緒に踊ってくださいました。子どもたちも大勢参加し、楽しく汗を流しました。
22日の本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫 せせらぎ清掃 児童会

7月14日金曜日、午後に五中生と一緒にパークタウン内のせせらぎ清掃を行いました。二色小学校からは、児童会委員会のメンバー10名が参加しました。
暑い中でしたが、五中生と協力して、落ち葉を取り除いたり、デッキブラシで汚れをきれいに落としたりしました。
この活動が終わると滝に水が流され、パークタウンの夏も本番を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校水泳 1・2年生

7月3日月曜日、1・2年生は、待ちに待った学校水泳でした。真夏のような空の下、計画通り実施できました。水が気持ちよかったようです。
また、第五中学校生との交流の時間もあり、1年生は中学3年生、2年生は中学2年生のお兄さんやお姉さんと楽しく、活動することができました。
中学生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/6 入学式
貝塚市立二色学園
〒597-0091
住所:大阪府貝塚市二色1丁目3-1
TEL:072-438-2925
FAX:072-438-2926