最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:111
総数:319343

4年生の自主学グランプリ

エントリーされた9点を見て、3年生の子どもたちが投票します。上位3点が日曜参観日に玄関掲示されます。

画像1 画像1

5年生の自主学グランプリ

エントリーされた9点を見て、4年生が投票します。上位3点が日曜参観日に玄関掲示されます。

画像1 画像1

6年生の自主学グランプリ

エントリーされた9点を見て、5年生の子どもたちが投票します。上位3点が日曜参観日に玄関掲示されます。

画像1 画像1

3年生のリコーダー出前授業

リコーダーの先生が、教えにきてくださいました。みんな、上手になってきました。

画像1 画像1

5年生の音楽の授業

いよいよ明日は、連合音楽会です。練習の成果をしっかり出しましょう。

画像1 画像1

今月の保健目標

11月の保健目標は、「姿勢を正しくしよう」です。寒さに負けて背中を丸めないで、背筋をしっかり伸ばしましょう。
画像1 画像1

音楽集会3

4年生は合唱「365日の紙飛行機」合奏「ヤングマン」、5年生は合唱「瑠璃色の地球」合奏「木星」でした。11月10日の参観日の日に音楽発表会を行います。ぜひたくさんのご参加をよろしくお願いいたします。

音楽集会2

3年は合唱「小さな世界」合奏「ミッキーマウスマーチ」、6年生は合唱「ふるさと」
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽集会をしました

11月6日、音楽集会を行いました。各学年が取り組んできた合唱や合奏を披露しました。1年生は合唱「キラキラ星」、2年生は合唱「太陽のサンバ」合奏「コナンのテーマ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の音楽の授業

5年生は、明日の音楽集会、金曜日の連合音楽会、日曜日の音楽会に向けて、練習しています。はじめに、しっかり発声練習をしていました。

画像1 画像1

2年生の音楽の授業

音楽会では、合唱「太陽のサンバ」合奏「コナン・オープニングテーマ」を演奏します。明日の音楽集会と日曜日の音楽会に向けて頑張っていました。

画像1 画像1

1年生の音楽の授業

「きらきらぼし」を日本語と英語で歌っていました。そのあと、鍵盤ハーモニカで演奏していました。とても、上手でした。

画像1 画像1

2年生遠足

運動場で体育をしていた4年生に迎えてもらって学校に到着しました。全員無事に帰ってきました。これで2年生の報告を終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足

たくさん遊んで疲れました。予定通り、りんくうタウン駅13時55分発の電車で帰ります。
画像1 画像1

2年生遠足

秋探しを始めました。1年生と一緒につくる「松ぼっくりけん玉」作るために、松ぼっくりを拾います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年遠足

お弁当の後は、海を見たり、かけっこをしたり、鬼ごっこをしたりして、いっぱい遊びました
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当の時間です

元気な2年生は食欲も旺盛。美味しいお弁当をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

不思議サークル?

 

画像1 画像1

石の芸術作品

どの班が高く積めるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

りんくう公園に到着しました。

今からマーブルビーチで班で協力して石を積んで芸術作品を作ります。どんな作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986