最新更新日:2024/06/02
本日:count up8
昨日:350
総数:319693

算数科研究授業(4年生)

1月25日(水)の午後、4年生にて算数科の研究授業が行われ、全校教職員が参観しました。「立体」の単元より、直方体、立方体の意味を理解するのが、授業の目標です。子どもたちは、初めに先生から直方体、立方体とはどういうものかを教わり、問題をいくつか解きながら、形への理解を深めました。問題を解く合間に、同じ班の友だちと話し合いを行い、お互いに説明しあったり、より良い説明の仕方を考えたりしました。話し合いや説明を行うことにより、学習内容への理解が深まっていくと考えています。

日頃の学習の成果で、話し合いもとても上手に行えていました。しっかり考えながら、自信を持って友だちと意見を交わしている様子に感心しました。4年生のみなさん、よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

警報報発令時・地震発生時の対応について

学校いじめ防止基本方針

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

インフルエンザ関連

貝塚市立南小学校
〒597-0053
住所:大阪府貝塚市地蔵堂286
TEL:072-422-0367
FAX:072-431-2986