最新更新日:2024/06/06
本日:count up36
昨日:26
総数:159690
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

小運動会 1・2年の部 その1

まず初めに、1年生、2年生それぞれのめあてを発表してから、ラジオ体操をしました。2年生が1年生のお手本となって、きびきびとした体操を見せてくれました。1年生もお兄さん、お姉さんのお手本をよく見て、一生懸命指先に力を込めて体操をしていました。次に、鬼ごっこをしました。鬼役の子たちが真ん中に集まり、数を数えるとスタート。鬼役の子は逃げる子たちを追いかけて、逃げる子たちも鬼役の子たちに捕まらないように頑張りました。次は、かけっこです。1年生も2年生も50mの距離を一生懸命に駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての学校水泳

初めてのことをたくさん経験する1年生ですが、この日は学校水泳に行きました。プールにつくと、5つのグループに分かれて、前半、後半チームで時間差をつけて、順番に着替えをすませました。そしてプールサイドに行くと、講師のお姉さんやお兄さんがそれぞれのグループについてくれて、水遊びをしたり、バタ足を練習したり、泳ぎの練習をしたりしました。子どもたちはとても楽しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リコーダー講習

初めてのリコーダーを演奏する3年生に、リコーダー演奏の基礎を教えに講師の方に来ていただきました。最後には、きれいな音色のリコーダー演奏会をしてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 ひまわり号来校
3/16 卒業式準備
3/17 卒業式
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251