最新更新日:2024/05/24
本日:count up19
昨日:53
総数:159278
すすんで やさしく こんきよく 〜みんなでつくろう たのしい学校〜

重要 清潔な生活を営む上で大切なこと

 5月中は登校日、6月からは学校再開に向けて学校生活、および、ご家庭でお願いしたい基本的な生活様式についてお知らせします。

  学校では
 □人との距離をとること
 □マスクの着用
 □常時換気
 □毎日、使った場所の消毒
 □休憩時間には、外へ出ること
 □外から帰ったら、せっけんで手洗いをし、うがいをすること

  ご家庭にお願いしたいこと
 □清潔なマスクやハンカチ、ティッシュをご準備いただくこと
 □毎朝の健康チェック(体温測定、疲れやだるさなどが無いか)をしていただくこと
 □熱中症を避けるため、登下校の際に被る帽子やお茶をご準備いただくこと
 □免疫を上げるため、早く寝て、早く起きて、朝ご飯をバランス良く食べること
 □発熱や風邪のような症状があれば、無理せず自宅療養をすること
 □帰宅すれば、せっけんで手洗いをし、うがいをし、できれば顔も洗うこと
 
 *なお、学校に消毒液などを持たせたいとの声をいただいております。持ってきていただいて構いません。お子さんに持たせる際には、使用するものに応じた安全に使用する方法や保管の方法などのご指導をよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 学校再開 短縮4時間授業 グループA登校 12:10下校
6/2 学校再開 短縮4時間授業 グループB登校 12:10下校
6/3 グループA登校 1〜3年生5時間授業 14:50下校 4〜6年生6時間授業 15:45授業 15:45下校
6/4 グループB登校 1〜3年生5時間授業 14:50下校 4〜6年生6時間授業 15:45授業 15:45下校
6/5 グループA登校 1〜3年生5時間授業 14:50下校 4〜6年生6時間授業 15:45授業 15:45下校
貝塚市立津田小学校
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町1-1
TEL:072-422-0084
FAX:072-433-3251