最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:113
総数:482040
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

ひまわり発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月27日(金)、なかよし発表会に西小学校へ行ってきました。先日、中央小学校でビデオ発表会をしましたが、今日は貝塚市全体の発表です。中央小学校から開会のあいさつをしました。そして、それぞれの学校の発表を見た後、中央小学校の「みんなでドッチビー」をしました。友達ががんばっている姿を見てとても感動しました。

ひまわり集会

 1月24日(火)、ひまわり集会を行いました。インフルエンザが流行の兆しのため、体育館の集会は行わず、放送での集会にしました。
 代表委員会からひまわり学級でがんばっていることを紹介した後、一人ひとりががんばることが大事だよとメッセージを送り、友達になるためにを歌いまし。そして、今回ドッチビーで活躍しているひまわり学級をビデオで紹介しました。西小での発表会がんばってね。

〜児童の感想〜

★ひまわり学級のみんなへ、27日の学習発表会で笑顔と楽しさを忘れずにがんばってね。応援してます。

★みんなのがんばりが伝わりました。細かい部分までできていてかっこよかったです。

★ぼくは練習を見に行きました。みんなとても上手でした。これからもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 あいさつ運動
3/2 あいさつ運動・12年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎5年・レインボールーム卒業読み聞かせ(5)
3/3 あいさつ運動・児童委員会・合同ガーデニング・中央幼稚園正門登校(〜14日年長園児)・諸費振替
3/6 児童集会「児童委員会より1年の振り返り、表彰、警察の話」・たまねぎクラブ閉講式
3/7 34年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎46年・民生児童委員下校パトロール
下校時刻
3/1 1〜6年 14:40
3/2 12年 14:40 3〜6年 15:35
3/3 1〜4年 14:40 56年 15:45
3/6 123年 14:40 456年 15:35
3/7 1年 14:40 2〜6年 15:35
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166