最新更新日:2024/06/02
本日:count up46
昨日:240
総数:482317
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

関西自動車学院による 5.6年 交通安全教室

 12月5日(火)、関西自動車学院さんに来校していただき、5.6年生に交通安全教室をしていただきました。
 今回は最初に、「交通事故の件数」「交通事故の原因」「事故をしない」の3つのテーマで学習を進めていきました。進めていく中で、「交通ルールを守る」「危険予測」というキーワードがところどころ出てきます。そのうちにスタッフさんによる劇が始まりました。自転車による接触事故や飛び出し事故、映像を使った加害者の責任と被害者との関係。そして大きくのしかかる慰謝料や家族の負担。それだけの責任がついて回るということを学習しました。でも、「交通ルールを守る」「危険予測」できることによって、安全に快適に過ごせることもわかりました。今回の学習でたくさんのことを学びました。関西自動車学院のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 中学校体験入学

11月30日(木)、6年生は中学校に体験入学に行きました。中央小学校は第1中学校と第2中学校に分かれて行きました。中学校に到着すると、同じ中学校区の小学校の6年生と出会いました。中学校では生徒会執行部による学校紹介や、授業体験をしました。子どもたちは中学生にいろいろ教えてもらったり、話してもらい、中学校に対する期待が大きくなったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 ひまわり号
1/30 6年租税教室、まなび舎
1/31 PTA実行委
2/1 あいさつ運動・一中入学説明会・体操服採寸
2/2 あいさつ運動、1年遊び出前授業(2.3.4)、児童委員会
2/3 泉南地区小・中学校絵画作品展(中央小学校体育館)10時〜16時
下校時刻
1/29 123年 14:50 456年 15:45
1/30 1年 14:50 2〜6年 15:45
1/31 1〜6年 14:50
2/1 12年 14:50 3〜6年 15:45
2/2 1〜4年 14:50 56年 15:55
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166