最新更新日:2024/06/02
本日:count up169
昨日:113
総数:482200
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

6年 着衣水泳 その1

 今日は6年生の着衣水泳を行いました。水難事故は水着を着た状態ではなく、衣服を着たまま落水する場合もあります。衣服を着たままでもあわてず、自分の身を守ることについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 着衣水泳 その2

 子どもたちは、衣服を着たまま入水すると、衣服が体にぴたっとまとわりつく感じと、動きにくさ、体が浮きにくいことを実感したようです。そんな状態でも、自分の身を守るためにどんな方法があるのか、ペットボトルを使った方法などで学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 着衣水泳 その3

着衣水泳の後は、今年最後の水泳なので自由水泳になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 非行防止教室

今日は6時間目に、非行防止教室が行われました。貝塚警察少年係よりご指導していただきました。万引きなどの非行行為は、しないことはもちろんですが巻き込まれる場合もあります。しっかり気をつけて自分を守ることの大切さを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 あいさつ運動・民生児童委員下校パトロール
3/7 PTAガーデニング・5年レインボールーム読み聞かせ
3/8 12年レインボールーム読み聞かせ
下校時刻
3/5 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
3/6 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/7 1年  14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/8 1年 14:35 23年 14:40 4年  15:45 56年 15:50
3/11 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166