最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:48
総数:482834
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

5、6年 レインボー教室読み聞かせ

 5月12日(木)、今日は5.6年の読み聞かせがありました。子どもたちは読み聞かせが始まる前にそれぞれ準備をします。机を後ろに下げて床に座り、本が見えやすい体制をとります。そして、それぞれの教室で楽しくお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ガス科学館・海遊館 その1

 5月11日(水)、5年生は遠足に大阪ガス科学館と海遊館に行きました。朝、雨は残っていましたが、現地につくとやんでくれました。
 ガス科学館では楽しい実験を見せてもらったり、体験しながら学習できるガスの秘密について知ることができました。とても親切に教えていただき、最後はガス科学館特製のサクマドロップをお土産にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ガス科学館・海遊館 その2

 お昼はガス科学館の中で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 ガス科学館・海遊館 その3

 海遊館ではグループ活動をしました。グループに分かれて見学しました。グループ活動では、友だちがはぐれてしまっても、腹を立てずに探している子もいました。探された子は素直にごめんねと言え、上手に活動していました。施設見学では、さすがにジンベイザメが見えたときは「わー」と歓声が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ガス科学館・海遊館 その4

集合写真の様子です。順番に1組、2組、3組、4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 まなび舎46年・体育館楽器搬入(1)
3/1 あいさつ運動
3/2 あいさつ運動・12年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎5年・レインボールーム卒業読み聞かせ(5)
3/3 あいさつ運動・児童委員会・合同ガーデニング・中央幼稚園正門登校(〜14日年長園児)・諸費振替
3/6 児童集会「児童委員会より1年の振り返り、表彰、警察の話」・たまねぎクラブ閉講式
下校時刻
2/28 1年 14:40 2〜6年 15:35
3/1 1〜6年 14:40
3/2 12年 14:40 3〜6年 15:35
3/3 1〜4年 14:40 56年 15:45
3/6 123年 14:40 456年 15:35
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166