最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:240
総数:482271
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

4年 5年 非行防止教室

 7月17日(火)と18日(水)に4、5年生は非行防止教室を行いました。講師の先生として貝塚市教育センターから木下指導員に来ていただきました。
 木下先生からは、犯罪にまつわる話から、現在ではスマホを使った犯罪に巻き込まれることが多いこと、表現の仕方によってはいじめの温床になってしまうと教えてくれました。そこで子どもたちにスマホの正しい使い方、トラブルや犯罪に巻き込まれないようにするにはどうすればいいのか教えていただきました。今やスマホは日常生活に欠かせないものになりつつあります。使用するにあたり、個人情報を載せない、ネットで知り合った人とは会わないなどネットでの危険性を教えていただきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 3年リコーダー講習
3/12 まなび舎、ひまわり号
下校時刻
3/8 12年 14:50 3〜6年 15:50
3/11 1〜3年 14:55 4〜6年 15:50
3/12 1年 14:55 2〜6年 15:50
3/13 1〜6年 14:55
3/14 1〜3年 14:55 4〜6年 15:5
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166