最新更新日:2024/05/30
本日:count up63
昨日:113
総数:482094
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

4年 幼稚園お礼

 11月11日(金)、4年生のところに中央幼稚園の園児たちが来てくれました。今日は先日の給食交流のお礼に来てくれました。園児たちは4年生の前でお礼のあいさつをしてくれました。ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 警察の仕事

 11月8日(火)、4年生は貝塚市教育センターから学校相談員として上西先生にゲストティーチャーとして来ていただきました。
 現在4年生は社会科で仕事について学習しています。その中で警察の仕事について学ぶ際に、1学期にお世話になった上西先生に教えてもらうことになりました。上西先生からは警察の仕事は多岐にわたっていて、それを子どもたちに丁寧に説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 エコ活動

 11月7日(月)、4年生は全校集会でリサイクル活動の報告をしてくれました。4年生が中心となって、全校児童に回収を呼びかけた牛乳パックとペットボトルキャップ。牛乳パックはトイレットペーパーと交換してもらいましたが、その数192個!!みんなで大切に使いましょうと報告がありました。これからも活動を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 韓先生からの聞き取り

 11月7日(月)、4年生は34時間目に西小学校の韓先生に来ていただいて韓国や日本のことについてお話していただきました。以前、韓先生は中央小学校に居られたので子どもたちはよく覚えていました。子どもたちは韓先生のお話を熱心に聞いて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.4年 レインボー読み聞かせ

 11月1日(火)、3.4年のレインボー教室による読み聞かせがありました。大きな本や紙芝居風の本、英語の本を英語と和訳で読んでくれました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 あいさつ運動・12年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎5年・レインボールーム卒業読み聞かせ(5)
3/3 あいさつ運動・児童委員会・合同ガーデニング・中央幼稚園正門登校(〜14日年長園児)・諸費振替
3/6 児童集会「児童委員会より1年の振り返り、表彰、警察の話」・たまねぎクラブ閉講式
3/7 34年レインボールーム読み聞かせ・まなび舎46年・民生児童委員下校パトロール
3/8 ありがとうの会(地域見守り隊の皆様へ)
下校時刻
3/2 12年 14:40 3〜6年 15:35
3/3 1〜4年 14:40 56年 15:45
3/6 123年 14:40 456年 15:35
3/7 1年 14:40 2〜6年 15:35
3/8 1〜6年 14:40
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166