最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:110
総数:482603
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

4年 大阪市立科学館 その1

 10月29日(木)、4年生は大阪市立科学館に行きました。4年生はバスに乗って現地まで行きました。車中はとても楽しく過ごしました。
 科学館に着くと、まずサイエンスショーと展示見学の二手に分かれました。
 サイエンスショーは偏光板をテーマに科学の不思議を紹介してくださいました。
 展示では科学の紹介はもちろんのこと、実際に見て、さわって、体験できるブースもありました。人気のあるコイル回しは、他の学校の児童もいる中、きちんと順番を守って並んでいました。
 正午からはプラネタリウムを見ました。今日の夜空の様子を紹介してくれたり、星座のお話をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 大阪市立科学館 その2

 集合写真とお弁当の様子です。集合写真は順に1組2組3組4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 人権教室

 10月1日(木)と2日(金)、4年生は人権擁護委員の方に来ていただき人権教室が行われました。
 人権というすべての人が安心して幸せに生きられるという権利について教えていただきました。人権を傷つけるいじめについてのビデオを見てみんなで考えました。思いやりやよりそう気持ちが大切だということも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 児童集会「二中生徒会劇」(体育館) *8時15分までに登校
3/1 あいさつ運動・民生児童委員下校パトロール
3/2 あいさつ運動・34年レインボールーム読み聞かせ
3/3 あいさつ運動・PTAガーデニング・諸費振替
3/4 12年レインボールーム読み聞かせ・6年レインボールーム卒業読み聞かせ(体育館)(5)
下校時刻
2/29 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
3/1 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50
3/2 1年 14:35 234年 14:40 56年 14:45
3/3 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
3/4 1年 14:35 23年 14:40 4年 15:45 56年 15:50
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166