最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:48
総数:482845
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

4年 研究授業

 1月28日(水)、今日は5時間目に4年1組で校内研究授業を行いました。学習内容は、現在の性別によらない考え方が大切だと知る。性別によって友だちを揶揄することはおかしいことだと気づくことです。
 たくさんの先生が見ている中、緊張気味の子どもたちでしたが、学習が始まると自分の考えを発表したり、グループで話し合いました。
 今回の学習を通して、「男だから」「女だから」という考えを持つことはおかしいことだと知り、お互いを認め合うことで、これからの友だち関係をよりよいものにしようと学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/28 4年人権研究授業(5)・*研究授業により下校時刻変更
1/29 PTA実行委員会
1/30 児童委員会・PTA合同ガーデニング・なかよし発表会(北小)
2/2 あいさつ運動
2/3 あいさつ運動・1年パルティ・ピアニィとの交流10時〜・3年昔のくらし聞き取り(3)・諸費振替・民生委員下校パトロール
下校時刻
1/28 *123年 13:25 *456年 13:30 *4-1 14:35
1/29 1年 14:50 2年 14:55 34年 15:45 56年 15:50
1/30 1年 14:35 234年 14:40 56年 15:50
2/2 1年 14:50 23年 14:55 4年 15:45 56年 15:50
2/3 1年 14:50 234年 15:45 56年 15:50 
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166