最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:240
総数:482271
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

授業参観 6年生

 今日は授業参観です。2学期早々、台風でたいへんな思いをした子どもたちでしたが、今、学校でがんばっています。がんばっている子どもたちの様子を見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

 9月11日(火)、2時間目から、火災避難訓練を行いました。今回は理科室から出火したという想定です。子どもたちは煙を吸わないように口にハンカチを押さえながら避難して行きました。運動場に避難したあとは、貝塚市消防本部から消防車が出動、中央小学校の運動場に到着しました。そして、子どもたちの目の前で放水の様子を見せていただきました。その後は職員の方による消火器の説明もしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 2学期が始まりました。学校には久しぶりに子どもたちの笑顔と声があふれています。
 始業式では校長先生から明日の台風にお話がありました。また、夏休みに課外陸上と水泳で全国大会でがんばっていた子どもたちや、課外バスケットの子どもたちの表彰を行いました。教室では顔が真っ黒に日焼けしている子、夏休みの出来事を話している子、それぞれの夏休みがあったようです。2学期も元気にがんばりましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
下校時刻
3/20 1〜6年 14:55
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166