最新更新日:2024/06/04
本日:count up16
昨日:162
総数:671820
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5月 子ども広場 通常講座開催!

 5月10日(土)に子ども広場の通常講座がありました。今回は以下の4つの講座がありました。

 ・ソフトボール講座
 ・アイロンビーズ講座
 ・ハンドボール講座
 ・パソコン教室

講座別に写真で紹介したいと思います。
 

5月 子ども広場 〜パソコン教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコン室では、安栗先生によるパソコン教室が開かれました。
 今回もオリジナルのカレンダー作りにとりくみました。みんなそれぞれ好きな枠や字体、色などを選び素敵な作品を作り上げていきました。
「どの写真にしようかなあ。」
「この絵を使おう!」
といった声もたくさん聞かれました。
 世界に一つだけしかないカレンダーです。是非お家に飾ってもらいたいと思います。

5月 子ども広場 〜ハンドボール講座〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館では、ハンドボール講座が開かれました。
 パスやシュートの練習のあと、試合形式の練習も行いました。シュート練習では中村先生の堅い守りを崩し、どんどんゴールを決めていきました。果敢にジャンプシュートにチャレンジする子もいて、とても格好良かったです。また、はじめて参加した子たちも、ふだんなかなかする機会のないハンドボールをとても楽しんでいました。

5月 子ども広場 〜アイロンビーズ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロンビーズ講座の様子です。
 いつも大人気のこの講座ですが、今回もたくさんの参加があり、第2理科室だけでは入りきらなかったので、第1理科室も使っての開催でした。
 カラフルなビーズをきれいに並べ、アイロンで溶かしてくっつけます。今日もすてきな作品がたくさんできました。地域のお母さんたちのご協力に感謝です。

5月 子ども広場 〜ソフトボール講座〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール講座の様子です。
すばらしい天気の下、20名近い子どもたちが参加してくれました。
主に指導してくださるのは、地域にお住まいの川島さんです。
ランニング、ノック、試合などで汗を流しました。
一緒に指導にあたってくれた神崎先生の豪快な三振に、みんな大盛り上がりでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987