最新更新日:2024/05/29
本日:count up141
昨日:602
総数:670559
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(3月6日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ごはん
☆さわらの竜田揚げ
☆大根のみそ煮
☆牛乳         です。

1・2年生の体育の様子です(3月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年2組と2年3組の体育の授業の様子です。どちらのクラスもサッカーのシュート練習をしていました。
 今日は試合形式ではなく、ボールをねらったところに蹴ることができるかどうかという練習をしていました。1年生はコーンに当てる、2年生はコーンとコーンの間を通すという練習をしていました。
 ボールを蹴るという運動は、経験の少ない子にとっては難しいものです。そんな子は、ついついつま先で蹴ろうとしてしまいますが、それではなかなかねらったところにボールは飛んでくれません。体育の授業では、どうすればうまくできるか、1回1回考えて活動することが大切です。そのために、得意な子の動きを真似ることも効果的です。
 今の体育の授業をきっかけに、遊びの中でもどんどん技を磨いてもらいたいと思います。

今日の給食です!(3月6日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆中華風炊き込みご飯
☆春雨スープ
☆牛乳         です。

今日の給食です!(3月4日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆コッペパン
☆ハヤシシチュー
☆フルーツコンポート
☆牛乳         です。

最後のたてわり交流がありました(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり交流がありました。
 下の学年の子がどんな思いを抱いているのか、そこに寄り添うことがたてわり交流成功の秘訣です。今日も上手に遊べたグループもあれば、失敗してしまったグループもあったようですが、そんな経験をぜひ来年度に生かしてほしいと思います。
 6年生にとっては正真正銘東小学校で最後のたてわり交流でした。1年生の子たちは今日もとても楽しそうで、時間が終わるとさみしくなった子もたくさんいたようです。6年生にやさしくしてもらった経験を、いつか逆の立場になった時に、しっかりと生かしてほしいと思います。

今日の給食です!(3月3日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆まぜ寿司
☆豆乳みそ汁
☆ひなあられ
☆牛乳         です。

大なわ集会 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間め、大運動場で大なわ集会を開催しました。
 前回と同様に、各学級ごとに3分間で何回跳ぶことができたかを数えました。

 上の3枚の写真は1年生の記録会の様子です。

大なわ集会 〜2年1組と2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の2枚の写真は2年1組と2組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜2年3組と4組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の2枚の写真は2年3組と4組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は3年生の記録会の様子です。

大なわ集会 〜4年1組と2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の2枚の写真は4年1組と2組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜4年3組と4組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の2枚の写真は4年3組と4組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の3枚の写真は5年生の記録会の様子です。

大なわ集会 〜6年1組と2組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は各クラス2枚ずつアップしています。
 上の写真は6年1組と2組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜6年3組と4組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組と4組の記録会の様子です。

大なわ集会 〜閉会式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 全学年の記録会が終了した後、集会の隊形に並び、結果発表を聞きました。子どもたちはどの学級が発表された時も拍手を送り、健闘を称えていました。
 前回よりも記録が大幅に伸びたクラス、目標に届かなかったクラスなど、結果は様々でした。目標を超えることができたクラス、学年の新記録を出すことができたクラスは、なぜ、今回はこの記録を出すことができたのか、目標に届かなかったクラスは、なぜ、今回は目標に届かなかったのかをしっかりふり返りましょう。そして、残り約3週間となりましたが、今年度の学級集団づくり、そして、来年度の学級集団づくりに活かしてほしいと思います。
 また、6年生は素早い動きで次々と飛ぶ敏捷さ、声をかけ合って協力する姿、最後まであきらめない姿など、下級生のいいお手本となりました。皆さんのすばらしさを卒業式に、そして中学校生活に活かしてほしいと思います。

今日の給食です!(3月2日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆小型パインパン
☆ポトフ
☆はたはたのからあげ
☆牛乳         です。

今日の給食です!(2月27日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ご飯
☆さんまの松前煮
☆のっぺい汁
☆牛乳         です。

入間川部屋の力士さんと交流をしました その4(2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 相撲勝負のあとは、みなさんに一言ずつお話をしていただきました。みなさん三月場所の勝ち越しや優勝を目標にしているそうです。校長先生からは、今日のような楽しい雰囲気のみなさんも、稽古の時はすごく真剣にとりくまれているということ教えてくれました。ぜひ東小学校も入間川部屋のみなさんの健闘とお祈りしたいと思います。
 お忙しい中お越しいただいた力士のみなさん。ありがとうございました!

入間川部屋の力士さんと交流をしました その3(2月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つなひき勝負の次は、力士の方と先生の真剣相撲勝負でした。先生チームの一人めは曽我先生でした。気合十分の立ち合いでしたが、力士の方はびくともせず、曽我先生は軽く持ち上げられてしまってあっけなく外へ。力士の方の勝利でした。
 次に対戦したのは外畑先生です。昨年も対戦した方と、1年ぶりの再戦でした。こちらも外畑先生は立ち合いから思い切りぶつかり、必死に粘りましたが、またまたあっさり持ち上げられてしまって力士の方の勝利でした。
 最後は東小学校で一番の力持ちである久納先生の出番です。子どもたちも「もしかしたら…」という期待を込めて勝負を見届けました。立ち合ってから、久納先生も動き回り、粘りをみせましたが、最終的にうまく転がされてしまいました。普段は大きな久納先生も、この日ばかりは小さく見えるほど、力士の方たちの迫力はすごかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA・子ども広場
3/7 子ども広場通常講座
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987