最新更新日:2024/06/02
本日:count up349
昨日:150
総数:671478
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

集団下校訓練の様子です(4月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日実施された集団下校訓練の様子です。
高学年の児童から順に体育館に集合していきましたが、とても集中した様子で低学年の児童が集合してくるのを待つことができました。
そのおかげで、大きなトラブルもなく訓練をすすめるこができました。
1年生にとっては、はじめての訓練だったので、とまどうこともあったかと思いますが、6年生のお兄さんやお姉さんが、手をつないで一緒に下校してくれました。
いざという時に命を守る大切な訓練です。
さらにすばやく、安全に下校できるよう、東校教職員もがんばりたいと思います。

今日の給食です!(4月23日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆コッペパン
☆クリームシチュー
☆キャベツとコーンのサラダ
☆牛乳
        です。

ペパーミントのみなさんによる読み聞かせ(4月23日)

画像1 画像1
朝の読書の時間にペパーミントのみなさんが、5年生に絵本の読み聞かせに来てくださっています。
子どもたちは集中してお話を聞いていて、まるで絵本の世界に引き込まれているようでした。
ペパーミントのみなさんは、火曜日の大休憩にも読み聞かせにきてくださっています。
本当にありがとうございます。

今日の給食です!(4月22日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ピビンバ
☆わかめスープ
☆牛乳
        です。

朝連サッカーもスタートしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
バスケットボールと一緒に、朝連サッカーもスタートしています。
こちらも、年に数回、対外試合があります。
朝からしっかりと体を動かし、脳と体をすっきりと目覚めさせて1時間めの学習にのぞんでほしいと思います。

朝連バスケスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から朝連バスケが始まりました。
新たに加わった新4年生も、元気に活動していました。
この朝連を通して、子どもたちには身体を鍛えることと共に、きちんと時間を守ったり、あいさつをしたりするなどの規律面でも、東小学校をリードする存在になってほしいと思います。

今日の給食です!(4月21日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆パーカーパン
☆白身魚フライ
☆ゆでキャベツ
☆ミネストローネ
☆牛乳
        です。

PTA総会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ほほえみ学級と、ペパーミントの紹介をしてくださいました。
こちらもメンバーを募集しています。興味のある方は、周りの方と声を掛け合って、ぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。

PTA総会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
PTAバレーボールと、PTAソフトボールの紹介の様子です。
保護者の皆様同士や、保護者の皆様と教職員の親睦を深めることがおおきな目標です。
ぜひご参加ください。お待ちしています。

PTA総会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
学習参観の後に、PTA総会がありました。
上の写真は昨年度会長の河合さんからのあいさつの様子です。旧役員の皆様、1年間本当にありがとうございました。
下の写真は今年度の新会長、西田さんのあいさつの様子です。新役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の給食です!(4月18)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ごはん
☆マーボー豆腐
☆中華あえ
☆牛乳
        です。

今日の給食です!(4月17日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ピラフ
☆スープ
☆アーモンド
☆牛乳
        です。

今日の給食です!(4月16日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆五目うどん
☆牛乳
        です。

今日の給食です!(4月15日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆カレーライス
☆ふくじんづけ
☆フルーツコンポート
☆牛乳
        です。

大休憩の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、第2図書室での、ペパーミントによる絵本の読み聞かせの様子です。
タイトルは『はずかしがりやの れんこんくん』です。
子どもたちは、とても集中していて、絵本の世界に引き込まれているような様子でした。
地域の方の協力あって、学校は成り立っています。ありがとうございます。

下の写真は、小運動場の様子です。すばらしい天気の下、1・2年生がとても元気に走り回っています。
1年生も、ずいぶん学校に慣れてきたようです。担任の先生の集合の合図に、すぐに集まっていました。

今日の給食です!(4月14日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆鶏肉のから揚げ
☆コーンスープ
☆牛乳
           です。

1年生との対面式がありました その2

それから校長先生からのお話を聞いて、終始和やかな雰囲気でした。在校生のみなさんも、1年生にこれから優しくいろんなことを教えてあげてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生との対面式がありました その1

画像1 画像1 画像2 画像2
東小学校では、毎週月曜日の朝に全校集会を行っています。今日は、1年生と在校生との対面式を行いました。在校生は1年生の入場を拍手で迎え、一緒に校歌を歌いました。

今日の給食です!(4月11日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ごはん
☆五目うま煮
☆野菜とツナの柑橘風味あえ
☆味付け海苔
☆牛乳
           です。

今日の給食です!(4月10日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆かやくごはん
☆みそしる
☆牛乳        です。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/23 心臓検診 1年 集団下校訓練 14:30下校
4/24 6年校外学習 内科検診 4・5年生
4/25 交通安全指導(1・3年生) 視力検査 6年
4/28 視力検査 5年 短縮4時間授業 13:10頃下校 家庭訪問(東・堀)
祝日・代休
4/29 昭和の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987