最新更新日:2024/06/10
本日:count up135
昨日:97
総数:672599
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

朝練サッカー交流試合 その2

それぞれの試合でドラマがありました。負けた悔しさで涙を流す子もいたり、同じ学校のチームを一所懸命応援していました。また、保護者の方もたくさん見に来ていただき温かい声援を送ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練サッカー交流試合 その1

今日、12月7日(土)に、東小学校、西小学校、南小学校、地域のあおぞら子ども会と、サッカーの交流試合の大会が行われました。基本的にはフットサルと同じ人数ですが、ルールはオフサイドなしで11人制のルールで行われました。また、ゴールも11人制の少年用ゴールで行われました。各校から複数のチームが参加し、優勝を目指してがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です!(12月6日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆えびのチリソース煮
☆ワンタンスープ
☆みかん
☆牛乳        です。

全学年でランニング(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大休憩に、全学年でランニングをしました。
 今日も子どもたちは7分間、自分のペースで一生懸命ランニングをしました。第二中学校の体育の先生が子どもたちのランニングする姿を見学しました。

今日の給食です!(12月5日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆ごぼうと牛肉の味噌煮
☆かきたま汁
☆牛乳         です。

今日の給食です!(12月4日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆チャンポン
☆はたはたのからあげ
☆牛乳        です。

今日の給食です!(12月3日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ぶたソース丼
☆豆乳みそ汁
☆牛乳      です。

大休憩のランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から12月20日(金)までの間に7回、大休憩に全学年でランニングを行ないます。今日は快晴の青空のもと、全体で準備体操をしました。そして、子どもたちは音楽が流れている間、自分のペースでランニングをしていました。

今日の給食です!(12月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、
☆ナン
☆チキンカレー
☆ブロッコリーとコーンのサラダ
☆牛乳             です。

「先生、今日はカレー?カレーのにおいがする!」
「ちがうで!今日はナンやで!」
「やったー!嬉しい!!」
3年生の給食当番の子どもたちの会話です。

 給食の下の写真は6年生の給食風景です。

玄関の生け花

画像1 画像1
 今日の集会終了後、竹田さんが玄関できれいな花を生けてくださっていました。竹田さんは本校の卒業生です。竹田さんが生けてくださった生け花は、子どもたちや教職員、学校を訪れる方々の心をいつも和ませてくれます。本当にありがとうございます。

集会での発表

画像1 画像1
 11月30日(土)に少年の主張大会がありました。今日の集会で、その時に東小学校の代表として発表してくれた男子児童が、1年から6年生の子どもたちに発表してくれました。お家の人への感謝、自分自身の成長、夢など、さまざまな思いが込められた主張で、子どもたちはシーンとした静かな中、一生懸命聴いていました。発表後、すばらしい主張に、子どもたちは大きな拍手を送っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 新2年生登校日 9:50〜
PTA・子ども広場
4/4 子ども広場委員会 19:30〜
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987