最新更新日:2024/06/02
本日:count up327
昨日:150
総数:671456
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(2月19日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆ポトフ
☆カレーペースト
☆牛乳      です。

集団下校訓練の様子です(2月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、午後2時から子どもたちが順次集団下校を始めるという想定で、集団下校を実施しました。本校では非常時に備えて、毎学期集団下校訓練を行なっています。
 子どもたちは午後1時45分から、6年生から順番に体育館に移動し、集団下校のコースごとに整列し、人数点呼を行ないました。これには毎回かなりの時間がかかるのですが、今日はおしゃべりする児童が非常に少なく、午後2時前にはほぼ整列できていました。整列後、教頭先生と校長先生のお話を聞き、集団下校しました。
 非常時にパニックにならないよう、これからの訓練でも今日のように静かに咲き先のことを考えて行動できるようになってほしいです。

今日の給食です!(2月18日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆豚肉と大豆の炊き込みご飯
☆大根とわかめのごまスープ
☆牛乳           です。

新1年生 体験入学 〜その1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日午前10時から本校体育館と1年生教室で入学説明会と新1年生体験入学を行ないました。上の2枚の写真は体育館での説明会の様子です。学校長あいさつの後、入学に向けての学びのこと、給食のこと、保健室のことなど、様々なことをお伝えしました。

新1年生 体験入学 〜その2〜

画像1 画像1
 お家の方が入学前の説明を聞いている間、新1年生の子どもたちは1年生の教室に行きました。まず、新1年生にイスに座り、来年度から使うイスや机の大きさを確認しました。その後、1年担任から一人ひとり名前を呼んでもらい、1年生が歌う校歌を聞きました。また、教室内でランドセルを背負いました。最初は緊張している子が多かったのですが、笑顔で体験入学を楽しんでいました。

 上の写真は1年1組の教室で新1年生が名前を呼んでもらっている様子、下の写真は1年3組の教室で1年生による手話を交えながらの校歌を新1年生が聞いている様子です。
画像2 画像2

新1年生 体験入学 〜その3〜

画像1 画像1
 名前を呼んでもらったり、東小学校の校歌を聞いた後、工作の時間に入りました。紙コップと銀紙を使ったけん玉づくりです。新1年生の子どもたちは作り方をしっかりと聞き、1年生に教えてもらいながら一生懸命作っていました。

 上の写真は1年2組の教室で作り方の説明を聞いている様子、下の写真は1年4組で作製中の様子です。
画像2 画像2

新1年生 体験入学 〜その4〜

画像1 画像1
 体験入学終了後の様子です。
 子どもたちは小運動場の遊具で遊んでいました。とても元気に遊んでいて、お家の方や教職員は微笑みながら見ていました。新1年生の皆さん、入学したら毎日遊べるから、楽しみにしていてね!

今日の給食です!(2月17日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆さわらのバーベキューソース
☆コーンスープ
☆牛乳            です。

 右の写真は4年3組の給食風景です。

今日の給食です!(2月14日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆そぼろご飯
☆イワシのつみれ汁
☆牛乳       です。

大運動場の様子 〜その2〜(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と5年生の子どもたちが雪だるまを作っていました。友だちと協力して大きな雪だるまを作ていましたが、5年生がつくった雪だるまは、頭の部分が大きすぎて、子どもたちだけではもち上げることができませんでした。先生も入って大きな雪だるまを完成させようとがんばっていました。3年生の雪だるまはとても固く作っていて、3年生の子どもが上に乗っても崩れませんでした。子どもたちが協力するととても大きなことができるのだと実感しました。子どもたちは笑顔で雪遊びをしていました。

大運動場の様子 〜その1〜(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の大運動場の様子です。大運動場でもたくさんの子どもたちが雪合戦などをして遊んでいました。普段はなかなかできない雪での遊びを楽しんでいました。

小運動場の様子(2月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の小運動場の様子です。登校した1・2年生の子どもたちは教室にランドセルを置いて、早速雪合戦をして遊んでいました。ユニチカ門横の樹氷がとてもきれいでした。

今日の給食です!(2月13日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆ご飯
☆すき焼き風煮
☆紅白なます
☆丸干し
☆牛乳      です。

大阪教育大学吹奏楽部 音楽鑑賞会 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間め、子どもたちは体育館で大阪府教育大学吹奏楽部の皆さんによる演奏を聞きました。子どもたちのために早朝からトラックで楽器を運び、3時間めの開園に合わせて準備をしてくださいました。
 子どもたちが体育館で整列し、座った後、鑑賞会がスタート。1曲目は『オリエント急行』という曲でした。迫力のあるすばらしい演奏に、子どもたちは誰一人おしゃべりすることなく、じっと吹奏楽部の人たちを見て、演奏に聞き入っていました。

大阪教育大学吹奏楽部 音楽鑑賞会 〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『オリエント急行』を演奏後、吹奏楽部の皆さんが楽器を紹介してくださいました。トランペットやトロンボーン、クラリネット、コントラバスなど、様々な楽器の特徴や音色を聞き、子どもたちはたいへん喜んでいました。その後、校歌や子どもたちが聞いたことのありそうな曲を演奏してくださいました。
 子どもたちの感想には、「とても楽しかった」「もっと聞きたかった」「来年もまた来てほしい」などの記載がたくさんありました。
 大阪教育大学吹奏楽部の皆さん、本日は本校の児童のためにたくさんの楽器をもってご来校くださり、本当にありがとうございました。

今日の給食です!(2月12日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆ハンバーグの煮込み風
☆キャベツスープ
☆スライスチーズ
☆牛乳          です。

今日の給食です!(2月10日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コーンピラフ
☆白菜のスープ
☆ミニゼリー
☆牛乳     です。

保健委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会の子どもたちが風邪やインフルエンザに関するクイズをしてくれました。二択問題で1年生から6年生まで楽しみながら考えていました。マイクを使わず、大きな声で堂々と発表していました。事前に発表の練習をしっかりしていたのだと思います。風邪やインフルエンザが流行っています。保健委員会の子どもたちが教えてくれたことを実行し、風邪やインフルエンザにかからないように気をつけてほしいと思います。

体育委員会の発表(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育委員会の5年生児童が、今月がランニング月間であることを子どもたちに発表しました。また、風邪に負けないように体を強くすること、「ぐっすり寝て しっかり食べて すっきり出す」毎日の生活習慣をしっかりと定着させることなどをわかりやすく伝えてくれました。
 下の2枚の写真は、今日のランニングの様子です。

防火図画の表彰(2月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会の中で1年生の子どもたちが一生懸命描いた防火図画の表彰式がありました。今年度は6名が受賞しました。6名全員が舞台上で校長先生から表彰状を受け取りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/22 ミニバス冬季大会(予定)
2/23 ミニバス冬季大会(予定)
2/25 学習参観13:50〜
PTA・子ども広場
2/20 子ども広場委員会
その他
2/22 ミニバス冬季大会(予定)
2/23 ミニバス冬季大会(予定)
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987