最新更新日:2024/06/09
本日:count up1
昨日:97
総数:672464
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5年生 算数「かがやきノート」

2学期の算数の授業(3年生以上)では,新しく「かがやきノート」を使って学習を進めていきます。このノートは,学習にとって大切な『自分で学ぶ』方法を身に付けるために作られたノートです。ノートの名前にある「かがやき」は,どの子も算数の授業で”輝ける”ように…の願いをこめてつけられています。
予習→授業→復習を通して,学習習慣をつけていけるよう頑張りましょう。まず,第一歩は,予習で「自分がわからないところ」を見つけられることです。「難しいところ・わかりにくいところ」をしっかり自分自身で見つけ出して,翌日の授業に臨むようにしましょう。ノートは,余白もあり少し大きなサイズになっています。大切なところを色で強調したり,吹き出しでコメントを書いたり,ポイントをまとめたりと,一人ひとりが工夫したノート作りができるように頑張っていきましょう!!
保護者の方も,アドバイスや励ましなどのプラスのお声かけを宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 児童委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987