ようこそ東校HPへ!

〇学校教育目標

 「笑顔」と「希望」にあふれた学校

〇めざす子ども像

・ひろい視野を持ち、自分で考え行動できる子

・がっこうや郷土を愛し、誇りに思える子

・しっかり大きな声で、自分からあいさつできる子

新着記事

  • 6年生 修学旅行 入浴後就寝

    入浴後、部屋でゆっくり過ごして就寝しました。明日は宮島へ行きます。思い出をたくさんつくりましょう。おやすみなさい。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 入館式と夕食

    入館式をして、ホテルの方にご挨拶をしました。待ちに待った夕食です。いただきます。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 ホテル到着

    今夜お世話になるホテルに到着しました。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 ホテルへ

    平和記念資料館から、ホテルに向かいます。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 平和記念資料館

    平和記念資料館の見学をしました。被爆者の遺品や当時の資料がたくさん展示されています。戦争の恐ろしさや悲惨さが強く伝わってきます。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 聞きとり学習

    原爆の子の像のモデルとなった佐々木禎子さんの小学校時代の友人である川野さんの伝承者である沖山さんからお話を聞きました。禎子さんと級友の思い出や原爆の子の像ができるまでのことをお話いただきました。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 碑めぐり

    碑に書かれているメッセージや考えたことをしおりに書きこんでいました。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 碑めぐり

    昼食後は、グループに分かれて、平和記念公園の中の碑めぐりをしています。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 昼食

    昼食時間です。朝早い時間の集合だったので、お腹が空いていました。おいしくいただきました。

    2025/10/22

    6年生の部屋

  • 6年生 修学旅行 慰霊祭

    原爆の子の像の前で慰霊祭をしました。平和を祈って、黙祷、誓いの言葉、そして「折り鶴」を歌いました。また全児童で折った鶴を捧げました。

    2025/10/22

    6年生の部屋

新着配布文書

予定

  • 6年 修学旅行

    2025年10月22日 (水) ~ 2025年10月23日 (木)