直線上に配置

2年生の生活科での取り組み(3学期)
「わくわくいっぱい わたしの チャレンジ」

−「わたしものがたり」を作ろう!− 

「いのちのはじまり」を知ろう!

紙芝居を見て自分たちは始め
砂つぶより小さいことを知ったり、
母親のおなかにいた頃の
おうちの人たちの思いを
聞き取ってきたものを
発表したりしました。

赤ちゃんの人形(3000グラム)を
みんなでだっこする体験をしました。
人形なのに子どもたちにとっては
はじめは優しく抱いている子、
びくびくしながら抱いている子など、
いろいろでしたが、
何度も抱いているうちに
みんな慣れ、抱き方がうまくなってきました。

「わたしものがたり」を作ろう!

お家で聞き取ったこと、
2年生になってできるようになったこと、
友達からのメッセージ、
お家の人への手紙・お家の人からの手紙など
3学期間かけてためたものを
一冊の本にしました。

もどる  トップトップ アイコンページへもどる

直線上に配置